9月13日(日)、保原市民センターで、伊達市内のこども園等9施設の就職相談会が行われる。伊達市内で教育・保育の仕事をしたい方、必見!

各施設がブースを構え、話しやすい環境の相談会
伊達市内で「教育・保育の仕事をしたい」「興味がある」といった方に向けて、伊達市が就職相談会を開催!
保育園やこども園など伊達市内にある9施設がブース出展し、来場者がそれぞれを巡る形式で展開される。「合同説明会」ではないので、施設の担当者に自分が聞きたいことをざっくばらんに聞ける環境が特徴だ。
開催日は9月13日(日)、場所は保原市民センター。予約は不要(当日飛び込み参加もOK!)で、相談料もかからないため、興味のある方はぜひ参加してみよう。

公立・私立を問わず、伊達市内の施設が多数参加!
今回の相談会に参加するにあたり、各施設について知りたいという方は、参加施設の公式ホームページを事前にチェックしよう。
- ふれ愛保育園(https://kakeikai.or.jp/fureai/)
- 保育園もものき(https://kosodate-web.com/hobarashalom/)
- 保原教会幼稚園(https://kosodate-web.com/hobara/ )
- 認定こども園大田(https://kosodate-web.com/ohta/ )
- 認定こども園上保原(https://kosodate-web.com/kamihobara/)
- 認定こども園伊達こども園(http://www.date-kodomoen.com/ )
- 霊山三育認定こども園(https://kosodate-web.com/ryouzen/ )
- 幼稚園連携型認定こども園神愛幼稚園(https://kosodate-web.com/shin-ai/ )
- 伊達市立保育園、幼稚園、認定こども園(https://www.city.fukushima-date.lg.jp/life/3/)
伊達市では子育て施策も大充実!
伊達市では、「教育費・医療費の補助」「キッズイベントの充実」「子育てアプリの配信」など、子育て世代に優しい街。行政サイドからの教育・子育てへのバックアップも手厚いので、住みやすく、働きやすい環境が整っている。
Information
伊達市内教育・保育施設 就職相談会
- 開催期間
- ※本イベントは終了しました。
2020年9月13日(日)13:30~16:00 - 会場名
- 保原市民センター
- 会場住所
- 料金
- 無料
- 問い合わせ先
- 伊達市教育委員会 こども部こども育成課
※問い合わせの際は「伊達市の就職相談会の件で」とお伝えを - 問い合わせ先
電話番号 - 024-573-5691
- 備考
- 参加対象:伊達市内での就労を希望する保育士資格、幼稚園教諭免許状、小学校教育免許状を有する方(取得見込みも可)、子育て支援員、子育て支援員を希望する方