
「郡山市立美術館」でコレクション作品や、郡山市内に遺されている美術品など郡山に関する美術を幅広く紹介する展覧会。表現と密接に関わる筆づかい、素材の持ち味が豊かに感じられる所蔵品を、現在郡山を中心に活躍する作家の作品とあわせて展示する。
展覧会の前半部分では、郡山の旧家に生まれ、広く地域の文化発展に貢献した横田治右衛門が愛蔵した美術品の一部を紹介。郷土にゆかりある美術の魅力を堪能しに、足を運んでみては。
Information
郡山の美術とであう
- 開催期間
- ※本イベントは終了しました。
2021年9月10日(金)~10月10日(日)9:30~17:00(入場は~16:30) - 会場名
- 郡山市立美術館
- 会場住所
- 休み
- 毎週月曜日(9月20日(祝)は開館)、9月21日(火)
- 料金
- 一般300円、高校・大学・65歳以上200円※中学生以下は無料
- 問い合わせ先
- 郡山市立美術館
- 問い合わせ先
電話番号 - 024-956-2200
- リンク
-
https://www.city.koriyama.lg.jp/bijutsukan/index.html