
飯舘村の村民と福島大学行政政策学類・大黒ゼミの学生が共働開催。村民、移住者、村に関わる大学生それぞれが考える「飯舘村の暮らし」を体験できる12のプログラムを用意。体験日時、場所は各プログラムにより異なる。特設Webサイトから希望する体験の事前申し込みを。
プログラム
- 大学生と一緒に「飯舘deダンス!!」
- 孫ちゃんに負けない「ゲームの腕を磨こう!」
- エネルギーって僕たちでもつくれるんだ「楽しくエネルギーを体感しよう!」
- 飯舘の自然を芸術に「クリスマスとお正月のためのスワッグづくり」
- 飯舘の寒さを活かした伝統の保存食「凍み餅づくり」
- 飯舘村オリジナル「荏胡麻ドレッシングをつくろう!」
- 飯舘村の新しいお土産づくり「台湾キッチン TAROTAROのパイナップルケーキ」
- 村のお母さんたちとまでいにちくちく「古い着物をリメイク!トートバッグづくり」
- 飯舘村で海外気分「ラテアート教室」
- お花あふれる工房で「ボタニカルキャンドルづくり」
- SHIRUBE presents「蒸留体験&アロマワークショップ」
- ※実施内容未定
Information
飯舘村体験博覧会「こちら5合目、応答せよ!~までいな山の登りかた」
- 開催期間
- ※本イベントは終了しました。
2022年11月23日(祝)~2023年3月4日(土)
※開催時間は各プログラムにより異なる - 会場名
- 飯舘村内各所※イベントにより異なる。詳細はHPで確認を
- 料金
- 500円~4,500円
※各プログラムにより異なる - 問い合わせ先
- 一般財団法人 飯舘までい文化事業団 事務局
【メール】tarotaro@furusato-bunka.jp - リンク
-
https://furusato-bunka.jp/5gome2022/