やさしく甘い香りと共に、幸せを運ぶ手作りお菓子
![「心華やぐ 人気商品3点セット」(3,000円)【TayoRi café α(タヨリカフェ アルファ)[伊達市]】](https://www.cjnavi.co.jp/assets/uploads/2022/03/22280f98fe596d441b35f29344468f83.jpg)
しっとりふわふわの「シフォンケーキ」は、定番のプレーンをホールサイズ(直径17cm)でお届け。 チョコレートソース「シフォレート」は、 二本松の地酒「千功成」を使用。シフォンケーキや焼き菓子にかけると、大人のスイーツに変身。 さらに「クリームビスケット」の人気フレーバー4種を2個ずつセットに。
裏磐梯の人気カフェの焼き菓子をお届け
![「人気のマドレーヌと会津の焼き菓子セット」(3,000円)【ヒロのお菓子屋さん[北塩原村]】](https://www.cjnavi.co.jp/assets/uploads/2022/03/a1fac76129ed54be6ab28b26ab7b0f66.jpg)
バターをたっぷり使い、 アーモンドが香る洋酒・アマレットで香り付けした定番のマドレーヌに加え、ベサン粉(ひよこ豆)を使用した黒糖マドレーヌが付く。そしてビスコッティは特産の花豆入りと会津味噌ゴマの2種を特別に詰め合わせた。風味豊かな焼き菓子は大切な人とのティータイムにぴったり。
お酒と相性の良い、手軽なヘルシーおつまみ
![「玄米と雑穀のおつまみグラノーラ4種」(2,600円)【原電子工業[福島市]】](https://www.cjnavi.co.jp/assets/uploads/2022/03/0b7b6b7248fca785b7193b629b868bcd.jpg)
長年、通信機器の製造を行ってきた『原電子工業』が、ものづくりの理念をふまえて開発したグラノーラ。原材料のベースは、ポン菓子状に加工したお米。そこに、黒米や発芽玄米を炒って加え、きび・あわ・ひえなどと共に、香ばしくサクサクの食感を生み出した。「チーズ」「ブラックペッパー」「ガーリック」の他、福島市産のリンゴを使った「フルーツリンゴ」の4種類をセットで。
もちもちの自家製麺を、無化調スープで味わう
![「喜多方ラーメン『極』セット」(2,800円)【三浦屋・喜多方ラーメン 游泉[喜多方市]】](https://www.cjnavi.co.jp/assets/uploads/2022/03/8ee6107e90fb2af3ef42417d7c0f1cd9.jpg)
化学調味料を使用していない無化調スープのラーメン「極(きわみ)」。鶏・豚・香味野菜でダシを取った深みのあるスープと、喜多方の名水で練り上げているもちもちっとした自家製麺は、毎日食べても飽きない味。会津の縁起物「起き上がり小法師」も付いて、贈り物にも喜ばれそうだ。
福島の果樹で手作りした、世界に1本しかないペン
![「花桃の木(ピンク)」と「林檎の木(白)」のボールペン(各4,400円)【ペンづくり工房 雪うさぎ[福島市]】](https://www.cjnavi.co.jp/assets/uploads/2022/03/6160d82da73291002bbdae807a6d9931.jpg)
作家が手作りする『雪うさぎ』のペン。1年間かけて天然木を乾燥させてから丁寧に削り出していくので、「世界にひとつしかない」存在感のある1本ができあがる。自然の木目を生かした無塗装で、天然素材ならではのぬくもりや優しさがある。ペンはキャップ部分を回転させ芯を出すタイプで、文具店にある一般的な替え芯が使用可能。通常各5,720円をモンモ良品限定で各4,400円(替え芯1本付き)で提供。
Information
Monmo(モンモ)良品
- 問い合わせ先
- CJ Monmo編集室
- 問い合わせ先
電話番号 - 024-593-0500
- リンク
-
https://monmoryouhin.com/