街のファッション店の力をお借りして、福島ユナイテッドFC選手のピッチとは違う魅力をお届けする、シティ情報ふくしま誌面連載コーナー「Fukushima United Fashion Change」。
私カトエリ、なかなかなかなかなかホームでの勝ち試合が見られず、鬱憤が溜まっております。思わず今回の取材ターゲット、諸岡裕人選手にその想いをぶつけてみました。
「若い選手が多いので勝ちの経験が少なく、どうしたら勝てるのか…具体的な目標ができていなかったと思います。また、今季(2020年)は試合が詰まっていた都合、目の前の試合だけを見て、選手一人ひとりが切り替えや、準備がきちんとできていなかった。と言っても、それは言い訳にしかなりません。改めて目標を定め、チーム一つになって、戦っていきます。」

丁寧に誠実に答えてくれた、諸岡選手。鬱憤を晴らしてすみませんでした。
※取材は10月5日。その後ホーム戦で2勝!!これからに期待です!!
諸岡選手自身の今季(2020年)は「試合に出ていないし、もっともっとやらなきゃと思っています。一つひとつできることをやっていきたいです」とのこと。
主戦場はセンターハーフ。試合中常に動いているポジションで、諸岡選手は特に守備にこだわり、ボールを奪って、攻撃の起点に。「もっともっと受けて、さばいて、前にボールを出して、チームのためになりたい」と教えてくれました。
さて、そんな誠実な諸岡選手ですが、FUFC(Fukushima United Fashion Change)企画には超懐疑的。「え~、俺背低いし、絶対に似合わないって~」と不安げ。
さぁ、街のファッション店を信じてください!変身!

今回は、90年代のスポーティーファッション。涼しくなってきたので、古着のアウターを着ていただきました。結構似合っていると思うんですけどね~。
皆さんいかがでしょうか?
終始不安そうだったのですが、カトエリの指示通りいろんなカットを撮影させてくれました。笑顔もバッチリ!さすがチーム1のいじられキャラ、ノリと優しさは抜群です。インタビューは十六沼公園でのトレーニング後に行ったのですが、ボールが転がってきたり、声をかけられたり、本当に皆さんに愛されています。


ストレス発散はおいしいものを食べること
焼肉が好きでがんばったご褒美に食べるそう。ちなみに、ちゃんと料理もしていて、低温調理器持っているらしいです!
昨季(2019年)、大きなケガをしてほとんど試合に出られなかった諸岡選手。身体と向き合い、健康に気を付けた食生活をしています。低温調理器も、鶏ムネ肉をおいしく食べたいから買ったんだとか。
甘いものはあんこ派。生クリームや甘いチョコレートはあまり身体に良くなさそうだから好きじゃないらしいです。※高カカオのチョコレートは食べるのだそう!!
今回担当してくれたお店は…

稲荷神社向かいにある「あんざい商店」さんで、コーディネートしていただきました。90年代のスポーティーなアイテムを中心に揃える、古着屋さんです。今回お借りしたお洋服もアウターに「LEVI’S」のビンテージや、インナーにNBAチーム「Lakers」のロングTシャツを取り入れました。
これからの時期、アウターがさらに揃ってくるとのことだったので、ぜひInstagram(@anzaisyoten)をチェックしてみてくださいね。
(撮影日:2020年10月5日)
2020シーズン ホームゲーム情報!
◉2020年11月18日(水)13:00 Kick off 福島ユナイテッドFC vs Y.S.C.C.横浜 @とうほう・みんなのスタジアム
◉2020年11月29日(日)13:00 Kick off 福島ユナイテッドFC vs アスルクラロ沼津 @とうほう・みんなのスタジアム