スパイスカレーで味わう、大阪のダシ文化×福島食材
      大阪から久之浜町へ移住し、2021年にテイクアウト専門店としてオープンした『すえつぎCAFE』。2023年にはカフェスペースを設置し、“煎りたて”の新鮮な自家焙煎コーヒーとスパイスカレーを楽しめるようになった。
カレーは大阪のダシ文化を生かし、昆布や魚のダシがベース。そこに麓山高原豚や、タイ、ヤリイカ、タチウオといった常磐ものなど地元産食材を中心に合わせている。
Information
すえつぎCAFE
- 住所
 - 電話番号
 - 0246-85-0085
 - 営業時間
 - 月~水曜日11:00~16:00※土・日曜日は9:00~(カレーの提供は11:00~)、各30分前ラストオーダー
 - 休み
 - 毎週木・金曜日(イベント出店日はSNSで確認を)
 - 駐車場
 - あり
 - リンク
 - 
            https://www.instagram.com/manmaru_lab/
 - 備考
 - キャッシュレス決済/各種クレジットカード、PayPay、他
 
選び抜かれた新鮮な魚を潮風舞う町で堪能する
      いわき市久之浜町のコミュニティ商業施設「浜風きらら」内にある『浜の食堂 なかなか』。魚屋だった店主がメヒカリやホッケなどの常磐ものを中心に、全国の旬の魚を選び抜いて仕入れている。
地元料理や迫力ある丼メニューが揃う中、並でも7、8種類の魚が日替わりでのる海鮮丼が1番人気。丼からこぼれ落ちる程盛るしらす丼やイクラ丼もボリューム満点。見た目も味も大満足!
Information
浜の食堂 なかなか
- 住所
 - 電話番号
 - 0246-84-9891
 - 営業時間
 - 11:00~15:00/17:30~22:00(各30分前ラストオーダー)
 - 休み
 - 毎週火曜日
 - 駐車場
 - 「浜風きらら」共通P
 - リンク
 - 
            https://www.instagram.com/naka_2kira/
 - 備考
 - キャッシュレス決済/不可
 
ドリンクの海、アイスの丘。久之浜のシンボル海竜発見
      フタバスズキリュウの化石発掘の町にちなんで考案した「海竜ソーダ」。お客様がレジ横にある化石型や魚型の手作りクッキーを別に購入&トッピングして撮影していたことから、アイス、ホイップクリーム、海竜クッキーなどを全てのせ、スペシャルとして提供したところ大好評!
「もっと恐竜が見つかるかも⁉」と、願いが込められたスイーツで、大昔にタイムスリップ。
Information
SLOW DAYS Cafe(スロー デイズ カフェ)
- 住所
 - 電話番号
 - 090-6450-0876
 - 営業時間
 - 11:00~16:00
 - 休み
 - 毎週月曜日、隔週日曜日※2024年1月4日以降の営業はInstagramで確認を
 - 駐車場
 - 「ホテル高木屋」共通P
 - リンク
 - 
            https://www.instagram.com/slow.days.cafe/
 - 備考
 - キャッシュレス決済/PayPay
 


          