
小さい頃からチラシに載っている建売住宅の間取りを眺めるのが好きで、理想の家をよく想像していました。気づいたら「大人になったら建築関係の仕事をしたい!」と思うようになって、高校卒業後は専門学校に進学して、設計やインテリアを学んでから、地元の『菅野建設』に入社しました。
入社して3年目のまだまだ新人です。今は工事現場内を巡回しながら、工程や品質、安全面をチェックするのが主な仕事です。
最初は「歴史のある会社だから、ちょっと堅い雰囲気なのかな…」と思っていたんですけど、実際は全然違いました。先輩方がすごくフレンドリーで話しやすくて、若手もベテランも距離が近い。分からないことも気軽に聞けるし、職場のみんな仲が良いのでとても働きやすいです。
女性現場監督も増えています
最近は女性が働きやすいよう、現場環境も整ってきて、女性現場監督も増えてきています。まだまだ勉強中ですが、現場が完成していくのを見ると「この仕事で良かった」と思います。
知識と経験を積んで、施工管理技士の資格を取って、人から慕われる現場監督になるのが目標です。そして「尾形さんにお願いして良かった」と言ってもらえる技術者になりたいです!
福島の代表的な建物から一般住宅まで確かな実績

『菅野建設』は、市役所や病院、道の駅、学校、商業施設などランドマーク的建物から、一般住宅の新築・リノベーション・増改築・耐震工事や寺社仏閣の施工まで、幅広い建築ニーズに対応してきた建設会社。
確かな技術力と長年の経験を活かし、地域に根差して街と暮らしの“安心・安全”を支えることを使命としている。その豊富な実績は、福島の街の未来づくりにも直結しており、多くの人々から信頼を集めている。HPの施工事例を見るとスタイリッシュなデザインと高い対応力、丁寧な施工ぶりが一目で確認できる。
TOP MESSAGE

求人情報
- 職種/施工管理職
- 仕事内容/建築現場における安全・品質・工程、管理業務、書類作成等
- 資格/普通自動車免許 高卒以上・建築学科卒
- 給与/月給20万円~(昇給あり)
- 勤務時間/8:00~17:15
- 休日/日曜祝日、第2・4土曜日、夏季・年末年始休暇あり
- 待遇/(1)社会保険完備、各種手当あり、(2)交通費支給、(3)資格取得支援制度あり、(4)福利厚生事業団体「えふ・サポート」加入
Information
菅野建設株式会社
- 住所
- リンク
- https://www.kanken2023.jp/
- 備考
- 【電話番号・採用担当者連絡先】
024-535-1311
【会社情報】
●設立/1947年
●代表取締役/菅野日出喜
●資本金/4,500万円
●従業員数/50名(2025年9月現在)