
長谷川さん
建設の仕事に就いて感じるのは、何もなかった場所に、自分たちが作った建物や道路が完成した時の達成感です!地域の方に喜んでいただけるのも、やりがいを感じる瞬間です。
業界的に、男性中心のイメージを持たれることが多いですが、『佐久間建設』では、現場で活躍する女性社員も増えているので、居心地良く働くことができています。
若林さん
私は2025の4月に入社し、中丸さんのもとで施工管理を学んでいます。現場で工事を安全・円滑に進めるための「指揮役」が施工管理なのですが、その内容は業者の手配・資材の準備・安全管理・資料作成・検査など多岐にわたります。
中丸さんの仕事ぶりは各現場で「段取りが素晴らしい」とお褒めいただくことも多く、私たちの憧れの先輩です。忙しい時も、時間を割いて一つひとつ丁寧に教えてもらえるので、いつも感謝しています。
中丸さん
褒められると照れますね(笑)。『佐久間建設』では、20代から50代の女性が活躍しています。女性技術者を目指す方が、安心して入社できるようなコミュニケーションや雰囲気づくりをこれからも続けていければと思います。
建設の仕事は一人では決してできません。協力会社様のお力や、従業員の皆さんの支えがあるから頑張れています。
ワークライフバランスの充実が、良い仕事を生む

三島町で100年以上、地域に根ざす総合建設会社。人口減少が進む奥会津において、『佐久間建設』は住民の安全・安心を守る社会インフラの整備と、地場産業として雇用を支える存在だ。地域に信頼される「インフラの町医者」として、地域と共に歩み続けている。
「社員一人ひとりが、会社を支える重要な担い手」という社風を持っており、業界に先駆けた完全週休2日制の導入や、育児・住宅手当などの福利厚生を充実させ、安心して働ける環境整備を実現。その結果、働きやすさとやりがいを両立した質の高い業務につながっている。
TOP MESSAGE

求人情報
- 職種/(1)土木・建築施工管理技術者、(2)現場作業員(オペレーター)
- 仕事内容/(1)工事全体の工程・進捗・配置・予算管理および発注者との協議、(2)工事現場で重機などを用いた施工
- 資格/普通自動車免許(AT限定可)
- 給与/高卒月給188,000円~、大卒月給243,000円~(前年度賞与実績5ヵ月分、条件に基づき通勤・資格・住宅・育児手当を別途支給)
- 勤務時間/8:00~17:00(実働8時間、休憩1時間)、前年度の月平均残業時間:7.5時間
- 休日/完全週休2日制(土・日曜祝日)、年間休日約125日、3ヵ月後に年次有給休暇10日
- 待遇/健康、厚生、雇用、労災保険加入、退職金共済加入、健康診断あり
Information
佐久間建設工業株式会社
- 住所
- リンク
- https://sakuma-ci.com/
- 備考
- 【電話番号・採用担当者連絡先(総務部)】
0241-52-3111
【会社情報】
●創業/1919年
●代表取締役社長/佐藤岩男
●資本金/2,000万円
●従業員数/60名(2025年9月現在)