
Mom mo[モンモ]は、「ふくしまの休日を楽しむための上質な情報」を、2ヵ月に一度お届けしている情報誌です。福島で「遊ぶ」「食べる」「楽しむ」。季節ごとの「地元再発見」の魅力がぎっしり詰まった“旬”の一冊です。
今回の見どころ
古民家を愉しむ

年月を経た佇まいが、懐かしさを感じさせる古民家。色鮮やかな初夏の花に彩られた場所を訪れたり、昔ながらの行事や多彩なイベントを体験してみたり。ゆったりとした時間が流れる店で家族や友人とのんびり食事やお茶を味わうのもいい。お出かけが気持ちのいい深緑の時期、さまざまな角度から古民家を愉しんでみませんか。
癒やしのナチュラル& ハーブガーデン

さまざまな種類の草花や樹木が自然な姿で植えられ、見ているだけでホッと落ち着くような癒やしの庭。この特集では、そんな「ナチュラル&ハーブガーデン」を県内で7ヵ所紹介します。また、「お庭がせまい、ない」という方や初心者の方でもガーデニングを楽しめる方法や、ハーブの気軽な取り入れ方も提案。ぜひ、参考にしてみてください。
初夏の安積疏水めぐり ~猪苗代湖から郡山へ~

猪苗代湖から郡山方面へ流れる「安積疏水」。この水が深く関わるストーリーが、昨年、「日本遺産」に認定されました。この特集では安積疏水流域のエリアに注目し、地元のために活動する人々や貴重な産業遺産、水の恵みなどを紹介します。初夏のドライブで、ぜひ訪ねてみませんか。
初夏に行きたい花の山・樹の山

モンモの連載記事「ふくしま山紀行」でおなじみの山岳ガイド・奥田 博さんが、おすすめの「花の山」「樹の山」をピックアップ。今回は「要害山」(只見町)、「雄国山」(北塩原村)など8山を紹介。