
2003年から地元住民が植樹をはじめ、今や1,000本以上の桜が楽しめる『紅屋峠の千本桜』。ソメイヨシノやオオヤマザクラ、八重桜などが、5月上旬まで咲き誇る。山がまるごと桜色に染まるため、保原駅から徒歩での散策もおすすめだ。里親制度は里子にした桜にメッセージ付きのプレートを設置できる。人生の節目などにぜひ申し込みを!
Information
紅屋峠の千本桜
- 住所
- 駐車場
- 約20台
- 問い合わせ先
- 伊達市保原総合支所
- 問い合わせ先
電話番号 - 024-575-2111
地元タウン誌編集者が福島の旬な情報を毎日お届け!
2003年から地元住民が植樹をはじめ、今や1,000本以上の桜が楽しめる『紅屋峠の千本桜』。ソメイヨシノやオオヤマザクラ、八重桜などが、5月上旬まで咲き誇る。山がまるごと桜色に染まるため、保原駅から徒歩での散策もおすすめだ。里親制度は里子にした桜にメッセージ付きのプレートを設置できる。人生の節目などにぜひ申し込みを!