福島学院大学生とともに作る“浪江町の花”が咲く新名所

浪江町と福島学院大学の連携事業として2021年に誕生した『コスモスガーデン』。“浪江町の花”であるコスモスを植えることで、にぎわいを創出したいという想いが込められている。
2021年、浪江町役場職員と情報ビジネス学科の学生が協力して土を耕し、種を蒔くところからスタート。除草作業などの定期的な管理を続け、ピンクや白などのかわいらしい花が咲き並んだ。2022年も9月から10月に見頃を迎える。新しい花の名所に、ぜひ訪れてみて。
Information
北産業団地 コスモスガーデン
- 住所
- 問い合わせ先
- 浪江町 産業振興課
- 問い合わせ先
電話番号 - 0240-34-0247
秋の三ノ倉高原はコスモス畑に。約100万本が秋風にそよぐ

標高約650mに位置し、会津盆地を見渡せる『三ノ倉高原』。冬にはゲレンデとなる広大な斜面を、花畑として整備。春は菜の花、夏はヒマワリと、花の絶景スポットとして親しまれている。
例年8月下旬から9月にかけては、約1ヘクタールの敷地に100万本ほどのコスモスが咲き揃う。高原に吹く心地良い秋風を感じながら、可憐な花々を眺めよう。駐車場利用の場合は、整備協力金への協力を。
Information
三ノ倉高原
- 住所
- 駐車場
- 750台
- 問い合わせ先
- 喜多方市 熱塩加納総合支所 産業建設課
- 問い合わせ先
電話番号 - 0241-36-2115