日本神話の英雄・日本武尊をはじめ、使命や任務に誠心誠意向き合われた神様を祀り、仕事にご利益がある神社として崇敬を集めている。
ここでいう「仕事」とは、外で働くことに限らず、家事や育児、学生であれば勉強や部活動、子どもは元気に遊ぶことなど、それぞれの立場でなすべき「生活の基本」のこと。安産祈願・初宮詣・七五三・合格祈願などの参拝も多い。
また、季節で変わる境内の飾り付けや花手水にも注目を。各種SNSは、ほぼ毎日更新中!
Information
【AD】仕事と子どもの守り神 滑川神社(なめがわじんじゃ)
- 住所
- 電話番号
- 0248-94-7685
- 営業時間
- 【受付時間】9:00〜12:00/13:00〜17:00
- 休み
- 毎週水・木曜日(社務所)※不定期の場合あり、SNSで確認を
- 料金
- 参拝無料(御朱印500円)
- 駐車場
- 15台
- リンク
- 【滑川神社】Instagram
【滑川神社】Facebook
【滑川神社】Twitter - 備考
- ◎ご利益/仕事、子育て
◎新年の御朱印/干支(うさぎ)御朱印2023年1月1日(祝)〜31日(火)、鶴亀松竹梅の御朱印2023年1月16日(月)〜31日(火)※御朱印詳細については各種SNSの投稿等で確認を
◎新年のご祈祷/要予約。電話連絡の他、各種SNSよりDM送信も可、祈祷料5,000円〜
◎その他ご祈願/家内安全・厄除け・方位除け・災難除け・交通安全・安産祈願・初宮詣・七五三詣・合格祈願・社運隆昌 等