
山形と言えば、さくらんぼ。山形と言えばフルーツ。フルーツが好きな福島県民のみなさんも多いはず。そんな方におすすめしたい、休日がもっと楽しくなるイベントが2023年4月1日から開催中です。この機会にお隣りの山形県へフルーツを食べに行ってみよう!
朝パフェやまがたとは?

山形県内のカフェや観光地で山形産のフルーツを使ったパフェやご当地オリジナルのパフェを午前中に楽しむこと。山形県内を巡るきっかけになる新しい食の体験です。
山形はおいしいものの宝庫です。そんな山形を満喫するには、1日3食では物足りないのでは?朝パフェを楽しんで、山形を味わいつくしましょう!
朝パフェの楽しみ方

やはりパフェというといわゆる「ティータイム」と午後2時〜3時頃に食べるイメージがありますが、人気のお店ではその時間は混雑していて待ち時間が、なんて場合も。時間を分散させることで、よりスムーズに旅や休日を楽しむことができそうですね。
なにより、『朝パフェやまがた』では、参加の店舗がそれぞれオリジナルのメニューを提供します。各店舗が『朝パフェやまがた』のために考案した、通常の時間では味わうことができない午前中だけの限定パフェを味わうことができます。
例えば、佐藤錦などの高品質なさくらんぼがたくさん乗っていたり、シャインマスカットや他、数種類のブドウが乗っていて味の違いを楽しめたり、それぞれに工夫があります。そして、見た目も華やかでSNS映えすること間違いなし。
また、「パフェ」だけでなくジェラートやアイスクリームの乗ったドリンク、中にはまんじゅうの天ぷらが乗ったソフトクリームといった変わりダネも。各店の違いを味わいながら巡るたのしみがあります。
朝パフェやまがたデジタルスタンプラリーについて
今年は、4月1日(土)から7月31日(月)の間、朝パフェ提供店を巡ってうれしい賞品が当たるデジタルラリーが開催されます。スタンプラリー加盟店で朝パフェを食べて、所定の二次元コードを読み込むことでスタンプを獲得できます。スタンプを集めると抽選で山形のフルーツ特産品が当たります。
スタンプラリー参加店の詳細などは、以下のスタンプラリーサイトでチェックしてみてください。
なお、参加店は今後どんどん増えていくとのこと。楽しみですね。
参加方法
- デジタルスタンプラリー特設サイトにアクセス
- スタンプ獲得
- 賞品の抽選に応募
アプリのダウンロードやユーザー登録をすることなく、特設サイトにアクセスするだけでスタンプラリーに参加できます。(参加無料)
スタンプスポットとなる朝パフェやまがた加盟店にて朝パフェを購入し、コースターや店頭POPに印刷された二次元コードを読み取ることで、スタンプを獲得できます。
各賞の達成要件を満たすと、特設サイト上の特典ページへアクセス可能となります。
賞の内容
- 10スポット賞(5名様)
- 3スポット賞(10名様)
山形の厳選スイーツBOX(15,000円相当)
山形のこだわりスイーツBOX(3,000円相当)
Information
朝パフェやまがたデジタルスタンプラリー
- 開催期間
- ※本イベントは終了しました。
2023年4月1日(土)〜7月31日(月) - 問い合わせ先
- やまがた観光キャンペーン推進協議会(山形県観光復活推進課)
- 問い合わせ先
電話番号 - 023-630-3246
- 備考
- スタンプラリーは2023年7月31日(月)までの開催。朝パフェの提供は10月31日(火)まで行われます。