『第24回 蔵のまち喜多方冬まつり』が喜多方市で開催!市内のラーメン店やそば店などの対象店舗を巡る「“冬もよかんべ”ぐるり喜多方シールラリー」と、喜多方の冬を楽しむためのアクティビティが盛りだくさんの「喜多方ウィンターフェスティバル」の二つのイベントが行われます。
喜多方市内のイベントを満喫しつつ、シールラリーで市内のグルメやお土産探しを楽しみながら、冬を思い切りエンジョイしましょう!
喜多方ウィンターフェスティバル
2024年1月27日(土)、喜多方らしい冬の景色と体験を楽しめる「喜多方ウィンターフェスティバル」を開催!
体験
①バルーン搭乗体験
熱気球独特の浮遊感やバーナーの熱気を体験することができる、乗り降り含め5分程度の搭乗体験会。
- 時間/午前の部 10:00〜11:30、午後の部 14:00〜15:30
- 体験料/中学生以上1,000円、小学生500円、未就学児無料
- 受付/当日受付(9:30〜整理券を配布、定員に達し次第受付終了)
- 定員/午前・午後の部 各20組
※1組あたりの搭乗可能人数は大人2名(合計体重150kg)程度まで
※バルーンの係留に適さない気象条件の場合、パイロットの判断により変更、中断または中止
②テントサウナ体験
今話題のテントサウナを体験してみませんか?
- 時間/有料体験 11:00〜15:00(受付時間10:30〜14:00)※要事前予約(空き状況によっては当日申し込みも可能)、無料開放 17:00〜18:00※事前予約不要
- 体験料/有料体験時間中は1回3,000円
- 定員/最大同時体験人数4名
- 問い合わせ/(一社)日本ポジティブヘルス協会
※タオル、サンダル、着替え、飲み物をご持参ください
※テントサウナ体験は着衣のうえ実施します。体調の悪い方や高血圧、心臓病等の持病がある方、アルコールを摂取された方は参加をお控えください
③かんじきウォーク
道の駅「ふれあいパーク喜多の郷」に隣接している中山森林公園で、かんじきまたはスノーシューを履いて、「福島県もりの案内人」と一緒に冬の森の様子を観察するトレッキングイベント。
- 時間/第1部 11:00〜12:00、第2部 13:00〜14:00
- 体験料/中学生以上500円、小学生以下300円
- 定員/各回参加上限20名(最少催行人数10名)
- 申し込み・問い合わせ/(一社)喜多方観光物産協会(担当:樟山)
- 申し込み・問い合わせ電話番号/090-1068-4374
景色
④雪小法師マッピング
子どもたちが描いた絵を、起き上がり小法師型の雪像へプロジェクターで投影するプロジェクションマッピング。
- 時間/10:00〜18:00
- 観覧料/無料

⑤ナイトグロー
音楽に合わせバルーンに明かりを灯すナイトグローを開催。
- 時間/17:30〜18:00
- 観覧料/無料
※バルーンの係留に適さない気象条件の場合、パイロットの判断により変更、中断または中止
⑥冬の打ち上げ花火
道の駅「ふれあいパーク喜多の郷」の東側に位置する八方池で打ち上げ花火を実施。
- 時間/17:50〜18:00※荒天中止
- 観覧料/無料
他にも、キッチンカーの出店や、敷地内のレストラン・ふるさと亭での限定デカ盛りメニューの販売などグルメも充実。家族で1日楽しめる冬イベントにぜひ足を運んでみては。
Information
喜多方ウィンターフェスティバル
- 開催期間
- ※本イベントは終了しました。
2024年1月27日(土)9:45〜18:00
※オープニングセレモニー9:45〜10:00
※荒天中止 - 会場名
- 道の駅「ふれあいパーク喜多の郷」・中山森林公園
- 会場住所
- 【道の駅「ふれあいパーク喜多の郷」】
- 問い合わせ先
- 蔵のまち喜多方冬まつり実行委員会((一社)喜多方観光物産協会内)
- 問い合わせ先
電話番号 - 0241-24-5200
- リンク
-
http://www.kitakata-kanko.jp/
“冬もよかんべ”ぐるり喜多方シールラリー

「喜多方ウィンターフェスティバル」と合わせて楽しみたいのは、2023年12月16日(土)から2024年2月18日(日)まで、喜多方市内のラーメン店やそば店などの対象店舗で食事・買い物をした方、対象のイベント・スポットに訪れた方を対象に開催されている「“冬もよかんべ”ぐるり喜多方シールラリー」!
シールを3枚以上集めると、ふくしま会津牛2万円相当と商品券3万円分のセットなどが抽選で当たるプレゼントに応募できます。

参加方法
- 喜多方市内観光案内所、喜多方市役所、各総合支所、参加店などでシール台紙を手に入れる、または下記からダウンロードします。
- 期間中に喜多方市内の対象店舗で、飲食、買い物等の利用またはイベント参加、対象施設に入場して、一人につき1枚シールを受け取ります。
- シール台紙にシールを貼付します。
- シールを集め、応募条件を達成したら、希望の豪華賞品を記入の上、喜多方市内15ヵ所に設置されている応募箱へ、2024年2月19日(月)正午までに投函してください。
【“冬もよかんべ”ぐるり喜多方シールラリーパンフレットはこちら】http://www.kitakata-kanko.jp/news/detail.php?id=864
【“冬もよかんべ”ぐるり喜多方シールラリーシール台紙はこちら】http://www.kitakata-kanko.jp/news/detail.php?id=866
Information
“冬もよかんべ”ぐるり喜多方シールラリー
- 開催期間
- ※本イベントは終了しました。
2023年12月16日(土)〜2024年2月18日(日) - 会場名
- 喜多方市内の対象店、施設、イベントなど
- 問い合わせ先
- 蔵のまち喜多方冬まつり実行委員会((一社)喜多方観光物産協会内)
- 問い合わせ先
電話番号 - 0241-24-5200
- リンク
-
http://www.kitakata-kanko.jp/