本宮烏骨鶏の卵を使った親子丼など多彩な料理が揃う大衆食堂

昭和24年創業、本宮の街なかに店を構える『一二三(ひふみ)食堂』。丼もの、定食、麺類と約50種類のメニューが揃い、平日はサラリーマン、休日は家族連れと多くの地元民が集う。
名物は、地域のブランド鶏・本宮烏骨鶏(うこっけい)の卵を使った「親子丼」(1,000円)。食べ応えのある会津地鶏の肉を合わせた「ぜいたく親子丼」も絶品だ。北海道産の石臼挽きそば粉を使用し、店で手打ちするそばもおすすめ。
Information
一二三(ひふみ)食堂
- 住所
- 電話番号
- 0243-33-2373
- 営業時間
- 11:00〜15:00/17:00〜20:00(19:30ラストオーダー)
- 休み
- 毎週火曜日
- 駐車場
- 8台
- リンク
-
https://www.instagram.com/hifumishokudou/
- 備考
- キャッシュレス決済/クレジットカード各種、PayPay、iD、他
糀を使ったケーキや中華まんが新登場!

地元農産物を発酵食品へ加工する『糀和田屋』。江戸時代後期の明和8(1771)年創業。以来長きにわたり、糀や発酵食品を作り続けてきた。
2023年7月には店舗をリニューアル。テーブル席を設け、イートイン利用がしやすくなった。同時に新メニューも発売。生地に糀を練り込み、醤油糀と味噌で具材を味付けした「中華まん」は、蒸したてを提供する。
Information
糀和田屋
- 住所
- 電話番号
- 0243-34-2140
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- 休み
- 毎週日曜日
- 駐車場
- 10台
- リンク
-
http://www.koujiwadaya.co.jp/
- 備考
- キャッシュレス決済/PayPay
待望のリスタート!福島県産食材や地酒も提供

アサヒビール福島工場に隣接する『アサヒビール園 福島本宮店』。2023年10月末の一時閉店を経て、同年12月4日に再オープンした。
しゃぶしゃぶやジンギスカンといった定番メニューは引き継ぎつつ、福島県産の肉や野菜などを採用。ビールだけでなく福島の地酒を楽しめるよう、日本酒サーバーも導入した。
Information
アサヒビール園 福島本宮店
- 住所
- 電話番号
- 0243-33-1661
- 営業時間
- 11:00〜21:00(ランチタイムは平日〜15:00)※各30分前ラストオーダー
- 休み
- 不定休
- 駐車場
- 70台
- リンク
-
https://beerhall-fukushima-motomiya.com/
- 備考
- キャッシュレス決済/クレジットカード各種、PayPay、iD、他
ライ麦香るドイツパンの専門店

『ハルツ』の店内には本格ドイツパンが並ぶ。ライ麦の配合量が変わると風味や食感も変化するので、食べ比べもおすすめ。本宮市出身の歌手・伊藤久男氏の生家で、店主の祖父と兄弟だったことから、関連商品も販売。
Information
ドイツパン工房 ハルツ
- 住所
- 電話番号
- 0243-33-2171
- 営業時間
- 9:30〜19:00
- 休み
- 毎週月・火曜日
- 駐車場
- 4台
- 備考
- キャッシュレス決済/不可
本宮市・白沢地域ならではの商品が多数揃う

本宮市内で採れた野菜や加工品などを取り扱う直売所『産直さわちゃん』。例年12月から1月にかけては名産のとろろ芋が並ぶ。毎月第3日曜日にはマルシェを開催。オリジナル「てづくりみそ」を使った窯焼きピザを販売する。
Information
しらさわ直売所 産直さわちゃん
- 住所
- 電話番号
- 0243-44-4477
- 営業時間
- 9:00〜18:00※土・日曜祝日、2024年1・2月中は〜17:00
- 休み
- 無休
- 駐車場
- あり
- リンク
-
https://www.sawachan.jp/
- 備考
- キャッシュレス決済/不可