飯野つるし雛まつり

2019年で開催12回目となる『飯野つるし雛まつり』。「絹の町」として栄えた飯野町で、タンスに眠る着物を再利用しようと、地域の女将さんたちがつるし雛を作り、飾ったところから始まった。
期間中は、町中の店や施設約40軒で色とりどりのつるし雛が飾られる。福島駅東口からは、臨時バスも運行。ぜひ足を運んでみよう。
Information
第12回 飯野つるし雛まつり
- 開催期間
- 2019年2月16日(土)~3月3日(日)10:00~16:00
※店舗により営業時間は異なる - 会場名
- 飯野町商店街通り店舗、飯野学習センター、雛ふれあい交流館 他
- 会場住所
- 問い合わせ先
- 飯野つるし雛まつり実行委員会
- 問い合わせ先
電話番号 - 080-2830-6013
UFOふれあい館

UFOの目撃情報が多いと言われている、円錐形の山「千貫森」の中腹に位置する『UFOふれあい館』。1階には、宇宙人が出迎えてくれるミステリーゾーン、日本・世界中から集めた全国屈指のUFO資料展示室。さらに、大迫力の3DバーチャルシアターでUFOについて知ることができる。
2階には展望風呂もあるので、外の景色を見ながら温まろう。食堂と売店が併設した「UFO物産館」もあり。

Information
UFOふれあい館
- 住所
- 電話番号
- 024-562-2002
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休み
- 毎週月曜日※祝日の場合は営業、翌日休み
- 料金
- 一般400円、小・中学生200円
- リンク
-
http://ufonosato.com/
おにぎりfast food むすびや

2018年3月にオープンしたおむすび専門店。福島県産コシヒカリを使用したおむすびを食べられる。一つひとつ丁寧に作られるおむすびは、絶妙な塩加減!しゃけや肉味噌など種類は15種類ほど。
2ヵ月に一度、種類が変わるので何度行っても新しい味を楽しめる。3個から配達もしてくれるので、大人数での利用などにも便利。
Information
おにぎりfast food むすびや
- 住所
- 電話番号
- 024-573-1196
- 営業時間
- 9:00~14:00※日によって異なる場合あり
- 休み
- 祝日
- 駐車場
- 15台
鮨龍(すしたつ)

創業41年(2019年1月現在)、親子二代で腕を振るう。シャリの旨さとネタの鮮度にこだわったすしを味わえる。
「つるし雛まつり」期間中には、板長のおまかせにぎりランチの「Aランチ」を提供!すし6貫に巻物、みそ汁、小鉢が付き、食後にはコーヒーのサービスも。
Information
鮨龍(すしたつ)
- 住所
- 電話番号
- 024-562-4118
- 営業時間
- 11:00~14:00(13:30ラストオーダー)
※食材が無くなり次第終了
※6名以上の宴会予約で夜(17:30~20:30)も営業 - 休み
- 毎週火曜日
- 駐車場
- 7台
手打ちそば くるみの木

カフェのようなおしゃれな店内で、ゆっくりとそばを味わえる。会津坂下町の契約農家から仕入れ、自家製紛したそばを、十割で提供。
「つるし雛まつり」の期間中は、「温かい海老天そば」(1,300円)の他、「くるみだれそば」(1,200円)や、「川俣シャモつけそば」(1,300円)など8種類を楽しめる。
Information
手打ちそば くるみの木
- 住所
- 電話番号
- 024-529-7064
- 営業時間
- 11:00~14:00/17:00~19:30頃
※そばが無くなり次第終了の場合あり - 休み
- 毎週日曜日、水曜日夜
※「つるし雛まつり」期間中は無休、昼営業のみ - 駐車場
- あり
オレンジジャム

石窯で焼き上げるパンの種類は約50種類!国産の小麦を使用し、添加物を使わないなど、食材にもこだわる。
日によって早めに売り切れてしまうこともあるので、早めの来店、または電話やLINE@での予約がおすすめ。
Information
オレンジジャム
- 住所
- 電話番号
- 024-562-2420
- 営業時間
- 10:00~18:30
- 休み
- 毎週日曜日
- 駐車場
- 近くに町の無料駐車場あり