武将になりきって、いざ出陣!
江戸時代から酒造業を営んできた松本銘醸。その歴史的な建物を再生したのが『銘醸館』。蔵や門など、明治・大正・昭和の面影が残る建物巡りや、南相馬市の歴史に関する展示などを楽しめる。
おすすめは、相馬地方の伝統行事「相馬野馬追」にちなんだ甲冑着付け体験(要予約)!重さ15kgにもなる本格的な武将甲冑で変身し、戦国武将の気分を味わおう。
Information
野馬追通り銘醸館
- 住所
- 電話番号
- 0244-26-8040
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休み
- 無休(年末年始は休み)
- 料金
- 入館無料(甲冑着付け体験:武将3,000円~、足軽2,000円~。要電話予約)
- 駐車場
- 20台
南相馬市の海のごちそうがたっぷり贅沢に!
気さくな店主が迎える、温かい雰囲気の海鮮居酒屋『季さく』。ランチでは、同じ原町区にある「山田鮮魚店」などの新鮮な魚介を使った「海鮮丼」が人気。マグロやカンパチ、貝類などが10種類以上のり、どれも肉厚で海の幸を満喫できる。
また、「福島ロボットテストフィールド」とコラボした「ロボ丼」も提供中。ばくだん丼をベースに、ネギトロでロボットをかたどった見た目も楽しい一品。提供は昼のみ、1日5食限定。予約も可能なので事前に連絡してみて。
Information
季さく
- 住所
- 電話番号
- 0244-23-6116
- 営業時間
- 11:00~14:00/17:00~22:00※祝日は夜のみ営業
- 休み
- 毎週日曜日
- 駐車場
- あり
好奇心を刺激する、ロボットの開発実証拠点
「福島イノベーション・コースト構想」に基づき整備された、陸・海・空で使われるロボットの開発・実証実験を行う施設『福島ロボットテストフィールド』。
事前に申し込むと、全4エリアの研究フィールドを見学できる。2021年8月下旬には、ロボットの実演を間近でみることができるイベントを開催予定。詳細はHPで公開。
Information
福島ロボットテストフィールド
- 住所
- 電話番号
- 0244-26-3431
- 営業時間
- 【見学】9:30~11:30、13:30~16:00の30分間
※平日(月~金曜日)のみ受付。希望日時の2週間前までにHPから申し込みを - 休み
- 土・日曜祝日
- 料金
- 見学無料
- 駐車場
- あり
- リンク
-
https://www.fipo.or.jp/robot/
老舗菓子店×「ロボテス」コラボに注目
南相馬市で100年以上愛され続けている老舗菓子店『松月堂』。「福島ロボットテストフィールド」とコラボした2種類の菓子を販売。「ロボテス」は、求肥で桃味の餡を包んだ。どちらもドローンがデザインされ、お土産にも喜ばれそう。
Information
松月堂 原町四ツ葉店
- 住所
- 電話番号
- 0244-23-3636
- 営業時間
- 8:00~19:00
- 休み
- 無休(1月1日は休み)
- 駐車場
- 5台