
日本の総氏神である『伊勢神宮』の正式なご分霊を祀る唯一の神社『開成山大神宮』。桜まつりや初詣など季節問わず多くの参拝客で賑わいを見せる。

夏季は緑が生い茂り静かで涼しい空気が流れる。半年間の罪やけがれを祓う「夏越しの大祓」では人形(ひとがた)の頒布を行い、それに合わせくぐることで疫病や災難を免れるといわれる「茅の輪」を境内に設置する。
元旦には新年を祝う歳旦祭(さいたんさい)、古神札(こしんさつ)やお守りなどをお焚き上げする「どんど焼き」を実施。

Information
【AD】開成山大神宮
- 住所
- 電話番号
- 024-932-1521
- 営業時間
- 9:00〜16:30
- 料金
- 参拝無料(御朱印500円)
- 駐車場
- 100台
- リンク
- https://www.kaiseizan.jp/
- 備考
- ◎ご利益/商売繁盛・交通安全・安産祈願・心願成就・学業成就・病気平癒・厄除け、他
◎夏越しの大祓/2023年7月31日(月)
◎茅の輪/2023年7月下旬設置
◎人形の頒布/2023年6月1日(木)~