【下郷町】観音沼森林公園
約8haの「観音沼」には複数の浮島が点在し、神秘的な雰囲気が漂う。『観音沼森林公園』には沼を1周できるコースなど、遊歩道は全9コース整備されており、野鳥のさえずりを聞きながら散策を楽しめる。
2023年10月20日(金)・21日(土)・27日(金)・28日(土)の17時から19時30分までは、ライトアップも実施。幻想的な景色を堪能しよう。
Information
観音沼森林公園
- 問い合わせ先
- 下郷町観光協会
- 問い合わせ先
電話番号 - 0241-69-1144
【南会津町】たかつえそば畑
標高1,000mに位置する南会津町・舘岩地域の高杖原(たかつえはら)地区。そこに広がるのは、12haという広大な敷地で栽培されている『たかつえそば畑』。
8月中旬から9月上旬まではそばの真っ白の花が一面に咲き誇る。9月初旬に実を付けたそばは9月中旬に刈り取られ、広々とした敷地内に点在する白樺や、色とりどりに色付く木々の景色は、日常や時間を忘れて眺めていたくなる。
Information
たかつえそば畑
- 問い合わせ先
- 南会津町観光物産協会 舘岩支部
- 問い合わせ先
電話番号 - 0241-64-5611
【南会津町】屏風岩(びょうぶいわ)
国道352号を檜枝岐村方面へ向かい、南会津町と桧枝岐村境とのすぐ手前にある『屏風岩(びょうぶいわ)』。切り立った岩壁が屏風のように見えることから、屏風岩と呼ばれている。
一番のおすすめは秋。この絶景を捉えようと、例年カメラマンも数多く訪れる。白い岩肌に黄色や赤に色付いた紅葉が映え、自然が創り出した造形美を体感することができる。
Information
屏風岩(びょうぶいわ)
- 問い合わせ先
- 南会津町観光物産協会伊南観光センター
- 問い合わせ先
電話番号 - 0241-64-5711
【南会津町】古町の大イチョウ
南会津町「旧伊南小学校」の校庭にそびえる大木が『古町の大イチョウ』。樹齢はおよそ800年。2023年10月現在でも高さは30m以上、幹回りは11mで福島県下随一の老樹として天然記念物にも指定されている。
例年、黄葉が見頃を迎えるのは10月下旬から11月上旬にかけて。散った葉がまるで絨毯を敷いたように周辺一帯を黄色く染める様子も見事。駐車場は歩いて3分ほどの伊南総合支所を利用可。
Information
古町の大イチョウ
- 問い合わせ先
- 南会津町観光物産協会伊南観光センター
- 問い合わせ先
電話番号 - 0241-64-5711