相馬松川浦温泉 ホテル飛天(ひてん)[相馬市]
松川浦を望める和風リゾート『ホテル飛天』の別棟に建ち、地元の人や観光客に愛される日帰り入浴施設。相馬の良質な天然温泉で、地下1,200mから湧出する湯は、肌になめらかな弱アルカリ性単純温泉。
御とめ湯り(おとめゆり)[福島市・土湯温泉]
国立公園内の土湯温泉に佇む温浴施設『御とめ湯り』。雄大な自然に包まれながら、天然の保湿成分メタけい酸を含む湯を満喫できる。浴室には露天風呂や内湯の他、乾式「さうな」も用意。温まった体は外気浴でリフレッシュしよう。
いいざか 花ももの湯[福島市・飯坂温泉]
飯坂温泉「ホテルジュラク」の大型日帰り温泉施設『花ももの湯』。湧出量が豊富な3本の源泉からなる様々なお風呂は、3種類の庭園露天風呂や、「あつ湯」「ぬる湯」「ほどよい湯」に分けられた大浴場、サウナも男女別に完備。
なりた温泉[郡山市]
郡山南インター近く、二つの源泉を持ち異なる泉質の湯をかけ流しで楽しめる温泉施設『なりた温泉』。露天風呂は硫酸塩泉、大浴場は弱アルカリ性の単純温泉の湯に浸かれる。