
サイドバックとしてスタメン出場を続けている輪笠選手。
加入1年目でスタメンを得ているのだから、さぞかし好調だと思っているのだろうと思いきや、「まだまだ、もっとできる。勝利に貢献できると思っている。試合で勝っても、自分のプレーには納得がいっていない。まだまだ満足できていない」との回答。
実は、大学まではボランチのポジションでの起用が多く、サイドバックは挑戦中のポジションなんだそう。
「ボランチの時は対人でもどんどんチャレンジして、ボールに多く触って、ゴールを決めることを考えていたけど、サイドバックは相手に抜かれたら終わり。ピンチになってしまう…」。
ボールに多く触り、テンポを作るという輪笠選手の強みに加え、今まで以上に守備へ意識が必要。ポジションの違いに戸惑いつつ、自分のプレーを模索しているそうです。

ユナイテッドの“繋がりタオす”プレースタイルに関しては、「難しくてできるかなと思っていたけど、自分に合っていると思う。まだやり切れていないけど、合ってはきているから、一つ一つ試合で経験を積んでいければ」とのこと。
とにかく「試行錯誤中だけど、全力でプレーをするところを見ててください。攻守で勝利に貢献できるように、常に上を見て頑張っていきます」と、力強い言葉をもらいました。

さて、今季の目標にも掲げている「自炊」も、まだまだ簡単なものしかできていないということなので、最近作ったものを聞くと・・・「麻婆豆腐」!!
「麻婆豆腐の素買ってきてなので、大したことないです。でも素の量って多いじゃないですか。だから豆腐の他に大根やお揚げ、ナスとアレンジして作っています」
それって意外と女子力高めだと思うんですけど・・・
輪笠選手的には、もっとハンバーグとか凝ったものに挑戦したいのだとか~。

“まだまだ”“もっとできる”というフレーズが会話の中に常に入ってきて、プレーに関しても、自炊に関してもとにかく高い所を目指している輪笠選手。さらにパワーアップするプレー&料理が楽しみです。
ホームゲーム情報
◉2018年6月17日(日)14:00 Kickoff vs SC相模原 @とうほう・みんなのスタジアム
◉2018年6月24日(日)15:00 Kickoff vs ギラヴァンツ北九州 @とうほう・みんなのスタジアム