開幕して2ヵ月。様々な制限がありますが、試合が行われていることがうれしくてたまらない~。
1週間の試合数も多く、大変な中、選手・スタッフの皆さん、様々な工夫を凝らし、安全に気を付け、私たちに勝利を届けようと頑張ってくださっています。
観客の動員も始まったので、もちろんスタジアムに足を運びたいのですが、テレビやWebなど、試合観戦の方法も広がっています。様々な方法で試合を楽しみたいですね。
さて、街のファッション店の力をお借りして、福島ユナイテッドFC選手のピッチとは違う魅力をお届けする、シティ情報ふくしま誌面連載コーナー「Fukushima United Fashion Change」。
今回は大活躍のこの方!!

開幕でカカ選手(FW・9)に続き、ゴールを決め、開幕勝利を導いてくれた吉田朋恭選手です!
ルーキーながら、開幕戦スタメンをゲット、Jリーグ初出場試合でゴールを決めるという、なんとも幸先の良いJリーガー人生のスタートを切りました。
試合では、DFながらも、左利きを強みにどんどん攻撃に参加。ボールを回しながら流動的なプレーが得意で、ユナイテッドの“繋ぐ”サッカーにはもってこいの選手です。
ちなみに吉田選手、利き手は右。幼稚園の時から、なんだかボールは左で蹴った方が良く飛んでいたらしく、利き足は左になったのだそう。
開幕戦の感想は「緊張して、特に前半は全然思い通りに動けなかった」とのこと。特に課題点を聞いたら、DFの本職“守備”が挙がりました。守備に戻るスピードや、周りとのつながりの精度をもっと上げて、安定してプレーできるようになりたいそう。「そして守備がさらに攻撃のアクセントになれば…」と、最終的にはやっぱり攻撃のことを考えていて根っからの攻撃的DFです。
さ~て、そんなアグレッシブな吉田選手ですが、オフはゆっくりしていただこうと…
「夏真っ盛り!カフェでまったりオシャレスタイル」に挑戦していただきました!

青のアロハをサラッと着こなしてくださいました。似合いすぎてて、まるで私服のよう。
本人は、普段シンプルな色合いや楽な感じの服を着ることが多いらしく、色と柄物に「似合ってますか?」と、ちょっと恥ずかしそうにされていました。


今回ご協力いただいたのは『DOBAR DAN』さん
「多分日に焼けてるかなと思って、濃い色のアロハを選びました」というアロハは made in HAWAI!! サラサラな生地が特長らしく、吉田選手も涼しくて着心地がいいと大絶賛!
上下ともにタポッとしたオーバーサイズが2020年のトレンドとのこと。Tシャツ、パンツはイタリア製で、シンプルですが作り手さんのこだわりを感じられる洋服でした。ちなみに、写真に写らなかったのですが足元は黒皮のサンダルを合わせてくださっています。
『DOBAR DAN』さんは、今年(2020年)10周年を迎えたロンドンスタイルのファッション店。無国籍にセレクトしたオーセンティックなメンズウェアを中心に、カジュアルからビジネスまで揃います。
またロンドンのパブをイメージしたカフェも併設。ランチやアフタヌーンティーセットなどが楽しめるので、ぜひホッと一息つきに立ち寄ってみてくださいね。
今(2020年8月現在)なら10周年記念でセールも開催中です!

そういえば、吉田選手のプロフィールで気になったマイブーム・趣味の「洗濯物畳み」。すごくきれい好きというわけではないらしいのですが、リビングとかに洗濯物が溜まっているのを見ると、たたみたくなるそう。特にパンツの畳み方にはこだわりがあるそうです。
料理に関しては「得意料理を勉強中」となっていましたが、自粛期間中にとろふわのオープンオムライスに挑戦したそうで、極めようと頑張っているとのことでした。
人懐っこい顔で、目を見て話してくださる吉田選手。今季(2020年)は「ゴールとアシスト合わせて2ケタいけたら」と目標を教えてくれました。まだまだ活躍に期待です!
(撮影日:2020年7月1日)
2020シーズン ホームゲーム情報!
◉2020年8月22日(土)15:00 Kick off 福島ユナイテッドFC vs FC岐阜 @郡山西部サッカー場
◉2020年9月2日(水)15:00 Kick off 福島ユナイテッドFC vs ガンバ大阪U-23 @とうほう・みんなのスタジアム