2022年4月にオープンした「道の駅ふくしま」。福島市産の野菜・果物、土産、地産品が豊富に揃う直売所やレストラン、フードコートなど地元民でも普段使いしやすい。
他にも、屋内子ども遊び場「ももRabiキッズパーク」やドッグラン、レンタサイクルと「道の駅ふくしま」ならではの施設も多い。
今回は、まだ訪れたことがない方でも、行きたくなるようなスペシャリストが登場!
- 「ももRabiキッズパーク」には桜の聖母短期大学から長谷川先生。10時30分と13時から屋内子ども遊び場にいる親子を対象に、親御さんと子どもが一緒に楽しめるワークショップを開催。歌やクイズを織り交ぜながら、子育てで意識するポイントが学べる。※「ももRabiキッズパーク」は第1部(10:00〜11:30)・第2部(12:30〜14:00)開場
- 「レンタサイクル」コーナーには、福島市内で自転車販売業を営む『吉野輪業』の吉野社長が自転車の乗り方や、初心者でも楽しめる道の駅ふくしまからスタートのサイクリングを教えてくれる。さらに、『吉野輪業』おすすめの自転車も試乗できる。
- 「ドッグラン」では、福島市のペットサロン『ONE’S』の片桐さんが愛犬の手入れの仕方を実演。さらに、ペットフリーペーパー「Collarふくしま」によるペット撮影会も同時開催!愛犬と一緒に写真を撮ろう。
さらに、ステージイベントも充実!10時からは西部三育幼稚園によるマーチングの披露や、フラダンススタジオ「マハロヌイフラスタジオ」が癒しのハワイアンフラ、そして情熱的で美しいタヒチアンを披露する。バルーンパフォーマー「風船の国のアリス」も登場し、会場を盛り上げる。
ステージの最後は計10名に豪華賞品があたるじゃんけん抽選会も実施!じゃんけんをするだけで、道の駅ふくしまの特産品詰め合わせや宿泊券がもらえるチャンス!
道の駅といえば、観光の拠点。我々CJ Monmo編集部も参戦!イベントの本部兼「出張!観光案内所」として、地元編集者が教える福島市の“通”な情報をご提供。
初めて福島市に来る方は、ぜひ立ち寄ってみて!
Information
道の駅ふくしまオータムフェスタ
- 開催期間
- ※本イベントは終了しました。
2022年11月20日(日)9:00〜15:00 - 会場名
- 道の駅ふくしま
- 会場住所
- 問い合わせ先
- 株式会社エス・シー・シー(CJ Monmo編集部)
- 問い合わせ先
電話番号 - 024-593-0500
- 備考
- 主催/福島市
運営/株式会社エス・シー・シー(CJ Monmo編集部)