
伊達市出身の精神科医・⾦⼦元久⽒は、現代日本の版画や蔵書票の収集家としても知られている。「福島県立美術館」は、2022年度に金子氏から130作品の寄贈に加え、400点以上の作品の寄託を受けた。中でも木版画家・黒崎彰の作品は90点にも上り、初期から晩年まで彼の作風をたどることができる貴重なコレクションと言える。
本展は黒崎彰に加え、木口木版画家・柄澤齊や銅版画家・北川健次、日本の現代美術の動向のひとつである「もの派」を主導した李禹煥(リ・ウファン)など、戦後の⽇本版画界を代表する作家から、シャガールのポスターまで、約250点の作品を通して、金子氏のコレクションの全貌に迫る。
Information
現代版画の小宇宙 金子コレクションから
- 開催期間
- 2023年11月21日(火)〜12月27日(水)9 : 30~17 : 00(入館は~16 : 30)
- 会場名
- 福島県立美術館
- 会場住所
- 休み
- 毎週月曜日、11月24日(金)
- 料金
- 一般・大学生1,000(800)円、高校生600(500)円、小・中学生400(300)円
※未就学児は無料
※( )は20名以上の団体料金
※身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をご提示の方は無料、付き添いはお問い合わせください - 問い合わせ先
- 福島県立美術館
- 問い合わせ先
電話番号 - 024-531-5511
- リンク
-
https://art-museum.fcs.ed.jp/