400年以上の歴史を持つ、会津地域最大の初市。毎年1月10日、朝から夜まで開催され、多くの人々が訪れる冬の風物詩。
神明通りや大町通りを中心に、縁起物や伝統工芸品、飲食物などを販売する様々な出店が立ち並ぶ。“七転び八起き”に通じる「起き上がり小法師」、“まめに元気に働けるように”と願をかけた「風車」、“春を告げ、幸せを招く”といわれる竹の鳥笛「初音(はつね)」の『会津三縁起』を手に入れて、一年の無病息災を願おう。
Information
十日市(とおかいち)
- 開催期間
- ※本イベントは終了しました。
2025年1月10日(金)8:00~20:00 - 会場名
- 会津若松市中心市街地(神明通り、市役所通り、大町通り)
- 会場住所
- 料金
- 入場無料
- 問い合わせ先
- 十日市実行委員会事務局(会津若松市商店街連合会)
- 問い合わせ先
電話番号 - 0242-37-2789