ハウス内に満ちる幸せな香り。寒さが厳しくなる今が旬
福島県内トップクラスのイチゴの収穫量を誇る矢祭町。寒さが一段と厳しくなるこの時期、約15軒あるイチゴ農家のビニールハウスには、甘く幸せなイチゴの香りが広がる。約30アールのハウスでイチゴを栽培する小松一郎さんは「イチゴの旬は寒さが厳しくなる1月、2月。甘みがギュッと凝縮されます」と話す。
矢祭町で栽培されているイチゴの多くは、粒が大きく美しい色合いの「とちおとめ」。日射量が多い矢祭町で採れるイチゴは格別に甘みが強く、それを引き立てるさわやかな酸味がほのかに漂う。矢祭町役場の担当者は、結婚で矢祭町に移り住み、イチゴのおいしさに驚いたという。「矢祭町のイチゴにはハズレがないんですよね。ずっと食べ続けられそうなおいしさです」とのこと。
「土と水がいいんじゃないかな」と小松さん。周囲の山々から注がれる地下水に含まれた栄養分がイチゴを育て、昼夜の温度差のある気候が糖度を高めるという。
摘みたてイチゴを求めるなら、矢祭町内の農家や直売所がおすすめ
小松さんはじめイチゴ農家の日々の努力も、矢祭町のイチゴが甘い理由の一つ。「病害虫を出さないことが大切」と小松さん。ハウス内はイチゴの成長に適した17度に保たれ、地温を保つため、苗の根元を黒いビニールで覆う。病気の原因であるカビの発生を抑えるために、空調機器でハウス内の空気を動かし続ける。
苗を植え付けてからは、栄養が行き届いているか、病害虫が発生していないか、我が子を見守るように目配りする。年によって異なる気候にも柔軟に対応。「暖冬でも冷え込みが厳しいときもある。毎年毎年勉強だね」と小松さんは笑う。
小松さんら農家の愛情をたっぷり受けたイチゴは、福島県内のヨークベニマルにて販売。摘みたてを味わいたい方は、農産物直売所「太郎の四季」などで購入を。また、「イチゴ直売」ののぼりがあるハウスでは直売も行っている。イチゴが甘さを増すこの時期、矢祭町を訪れてのぼりを探してみてはいかが。
イチゴが最もおいしい時期限定スイーツ
矢祭町の名物スイーツ、超特大イチゴを使ったイチゴ大福。1個350円で、要予約。イチゴの収穫量によっては入手不可能な場合もある。「丸越製菓」にて販売中(電話/0247-46-2217)。
Information
JA 東西しらかわ農産物直売所 みりょく満点物語 矢祭店「太郎の四季」
- 住所
- 電話番号
- 0247-46-2405
- 営業時間
- 9:30~18:00
- 休み
- 第3火曜日
- 駐車場
- あり
- 備考
- ハウス直売(イチゴ直売ののぼりが目印)、福島県内各地のスーパーなどでも販売