Monmo(モンモ)良品 【福島県産品のお取り寄せ通販ストア】Monmo(モンモ)良品 【福島県産品のお取り寄せ通販ストア】 Monmo(モンモ)良品 【福島県産品のお取り寄せ通販ストア】
  1. Home
  2. グルメ
  3. 一度は食べるべきレバー焼き。味と空間が魅了する郡山市の中華飯店

ふくしま定食部

一度は食べるべきレバー焼き。味と空間が魅了する郡山市の中華飯店

第98回「中華料理 大昇楼」

  • 情報掲載日:2025.11.02
  • ※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

節目の第100回まであと3回の「ふくしま定食部」は思い入れのあるお店をと、JR磐越西線「郡山富田駅」から内環状線を南へ20分ほどウォーク。

大昇楼さん来訪のために新設されたとさえ思える「JR郡山富田駅」
大昇楼さん来訪のために新設されたとさえ思える「JR郡山富田駅」

逢瀬川の手前まで来ると布袋さまが出迎える「大昇楼」さんが見えてきます。

満腹になって布袋さまに間違われそう
満腹になって布袋さまに間違われそう
真っ赤な暖簾を見たら闘牛のように前進あるのみ
真っ赤な暖簾を見たら闘牛のように前進あるのみ

暖簾を潜ると、そこには刻んだ歴史が作り出す味のある空間が広がっています。この情緒と活気こそが大昇楼さんの最大の魅力なんだと思います。

さて、ひとりですから無論カウンター。カウンター越しに厨房から放たれるエネルギーを浴びて間接的にチャージ。

ポストカードにして欲しいほど絵になるメニューの風合い。“可口可楽”(コカ・コーラ)は読めました!
ポストカードにして欲しいほど絵になるメニューの風合い。“可口可楽”(コカ・コーラ)は読めました!

今日もやっぱり「レバー焼き定食」を欲しますが、その前にやってみたかった豚足醤油煮+紹興酒の助走からの組み立て。

醤油でじっくり煮込まれた豚足のぷるぷる(550円)
醤油でじっくり煮込まれた豚足のぷるぷる(550円)

3日間じっくりと醤油で煮込まれる豚足をぷるんと摘まんで、そこに紹興酒の熟成した甘み・酸味を合わせる。

ガラス徳利が別銘柄でもそれがまた良いんです。紹興酒は熱燗で(1合650円)
ガラス徳利が別銘柄でもそれがまた良いんです。紹興酒は熱燗で(1合650円)

入れたザラメに揺らぐ琥珀色を眺めるこの席には、一心に掻き込む他のお客さんとは異なる時間が流れます。

“これぞ大人の嗜み”な時間を楽しんでいると、厨房とカウンターの境の台に、ライスとスープが供され、手元に降ろすと今度は褐色の恋人「レバー焼き」が届きました。

大昇楼さんと言えばレバー焼き、レバー焼きと言えば大昇楼さん(950円)。たくあんと搾菜の組み合わせもうれしい
大昇楼さんと言えばレバー焼き、レバー焼きと言えば大昇楼さん(950円)。たくあんと搾菜の組み合わせもうれしい

八角形の青磁に敷かれた純白の玉ねぎはあたかもレバーを支える蓮華座。悟りを開く仏の境地で積み上げられたレバーを摘まみます。

歯が触れた瞬間に分かる、新鮮さが故のサクッと食感。濃い目に甘じょっぱいタレがレバーの濃厚さと相まって旨み大爆発!

低反発マットレスもびっくりの厚みと柔らかさ
低反発マットレスもびっくりの厚みと柔らかさ

たまらずライスを頬張ったら食欲はトップギアへ。シャキシャキ玉ねぎからの柔らかレバーは、食感も味わいも緩急織り交ぜの濃淡コントラスト。

なるべくタレを纏わせようとれんげをお借りしたら、ひたひたのレバーを顔前まで持ってきて最短距離で口まで移送。

れんげの中は小さな宇宙
れんげの中は小さな宇宙

この味わいにはライス大盛りで正解ですね。

中盤まで食べ進んだなら、一味を振りかけて燃えるように赤く、鮮やかに。甘めのタレが一味の辛みを伴って本日2度目の昇天。

この雰囲気とこの味わい。大昇楼さんにお邪魔する理由が詰まった瞬間です。「郡山富田駅」新設の恩恵を一番受けたのは大昇楼ファンで間違いなさそうです。

褐色に降り注ぐ鮮やかな赤
褐色に降り注ぐ鮮やかな赤

レバー焼き以外にも他のオーダーも飛び交います。あんかけの「五目焼きそば」は茹でた特注の麺を中華鍋で焼くので、カリッとした焼き目の部分ともっちりと柔らかな部分の異なる食感も楽しいひと皿。

たっぷりの餡には、白菜ではなくキャベツの歯応え。終盤に酢をまわし掛けると味が締まってこれも良いですね。

野菜たっぷり、食べ応えありの五目焼きそば(1,050円)
野菜たっぷり、食べ応えありの五目焼きそば(1,050円)
赤いハムもキャベツも焼き目が付いた麺も、具材のどれもが魅力的
赤いハムもキャベツも焼き目が付いた麺も、具材のどれもが魅力的

「チャーハン」はエビに玉子、チャーシュー、グリーンピースとシンプルな見た目。しかし、いざ口に運ぶとしっとりとコク深い醤油味があとを引いて、大盛りにしないと後悔するチャーハンです。

醤油のコクとエビのぷりっぷり。思い出すと食べたくなる炒飯(750円)
醤油のコクとエビのぷりっぷり。思い出すと食べたくなる炒飯(750円)

レバー以外にも、「回鍋肉定食」や「もつ野菜味噌炒め定食」など、肉屋さんから、その日良いものを仕入れる大昇楼さんらしい肉系メニューがそそります。

キャベツと豚バラに甘辛い甜麺醤。「回鍋肉定食」は950円(部員提供)
キャベツと豚バラに甘辛い甜麺醤。「回鍋肉定食」は950円(部員提供)
たっぷり野菜と新鮮もつが味噌と絡む「もつ野菜味噌炒め定食」は950円(部員提供)
たっぷり野菜と新鮮もつが味噌と絡む「もつ野菜味噌炒め定食」は950円(部員提供)

一品追加するなら、醤油とカラシでいただく春巻きもオススメ。

パリッと軽く香ばしい皮の中にあっつあつの餡。熱いけど食べたい!食べたいけど熱い!前歯で探り探り格闘する春巻きは3本あるので3本勝負。

栄養とコラーゲンをしっかり補給したらお会計ですね。

春巻きの皮のクリスピーな香ばしさ(550円)
春巻きの皮のクリスピーな香ばしさ(550円)

昭和40年に郡山市の長者に創業。平成4年に現在の場所に移転しました。先代が、リーズナブルでおいしく楽しめる町の中華飯店として築いた味を二代目が受け継いでいます。

毎回このひと言に温かい気持ちになります。こちらこそご馳走様でした!
毎回このひと言に温かい気持ちになります。こちらこそご馳走様でした!

布袋さまに「帰りは郡山駅まで50分歩きます!」と約束して帰路につきます。

ごちそうさまでした!

Information

中華料理 大昇楼
住所
電話番号
024-933-9651
営業時間
11:00~15:00/17:00~21:00
休み
毎週水曜日
駐車場
12台

関連記事

SNS