子どもが生まれる前にマイホームの夢を叶えた我が家。もともと収納好きなので、綿密な収納計画を立てました!しかし、子どもが成長するにつれ、モノは増える一方。特にキッチンまわりの収納は少ないな~と感じています(玉ねぎやじゃがいもを箱で買ったり、お米30kgを収納するようになることまで想像できなかった…涙)。「食品庫(パントリー)があればな~」と思うこともしばしば…。収納って、スッキリ快適に暮らせたり、必要なストック数が持てたり、おウチづくりの重要コンテンツですよね。
収納好き編集部スタッフが選ぶ玄関・キッチン周辺の収納ワザ
『ふくしま家づくりの本 2017年版』から、編集部スタッフが「これはマネしたい!」と思った玄関・キッチン周辺の収納ワザをご紹介します!
玄関編
家族用玄関を兼ねたシューズクローク。出入り口にはトビラを設け、ゆるやかに空間を分けています(本誌P84掲載・白河市H邸)。家づくりの本WEBで住宅レポートをチェック
玄関から続く収納力のあるシューズクローク。引き戸を閉じ、ロールカーテンを下げればスッキリとした印象になります(本誌P.188掲載・いわき市K邸)。
キッチン周辺
キッチン隣に設けた大容量の土間収納。食品や食器、日用雑貨、アウトドア用品まで幅広く収納できます。通常は大きなのれんで目隠しを(本誌P160掲載・会津若松市N邸)。
キッチン背面の可動式棚、その隣にはパントリーと収納が充実しています。引き戸を設けることで生活感を抑える工夫も(本誌P.188掲載・いわき市K邸)。
キッチンと勝手口の間に設けたパントリー。トビラをつくらずにオープンな空間にして、食品、調理器具、リビング・ダイニングで使うモノも収納できます(本誌P196掲載・須賀川市S邸)。
キッチンから洗面脱衣室・浴室へと続くスペースをパントリーに。両脇に棚があるので、保存食から日用品、子どもの着替えまで収納できるそう。勝手口もあるので、モノの出し入れも便利そうです(本誌P216掲載・伊達市T邸)。家づくりの本WEBで住宅レポートをチェック
県内のステキなおウチとご家族の笑顔がたくさん載っている「ふくしま家づくりの本」。他にもたくさん収納の工夫が見られます。ぜひ手に取ってみてくださいね!