独創性あふれる「世界に一つだけ」の庭づくり&エクステリアづくりとは?~『little bear garden』~

今回伺ったのは、福島市の西部、しのぶ台にある『little bear garden(りとるべあがーでん)』。依頼主の要望に合った庭づくり、エクステリアづくりに定評がある会社です。道路から建物に続く素敵なエントランスが周囲に溶け込みながら、ひときわ存在感を放っていましたよ。

この会社が手掛けた施工例の中から、庭づくりの参考になりそうなものをいくつか紹介していただきました。まず最初は、石や緑を使った外構。花壇の部分は、同じ形がない自然石を一つひとつ積み上げてつくったそうで、まさにオンリーワン。夜にライトアップされると、また違った表情になるとのことです。※写真は「第26回タカショー庭空間施工例コンテスト」ライティング部門金賞、「第26回TOYO全国施工写真コンテスト」特別賞 ライティングエクステリア賞、「エズビック施工写真コンテスト2018」デザインブロック・新商品・他部門 奨励賞 受賞作品

次は、光を使ったファサード(建物の正面)。美しく幻想的な雰囲気を演出するだけでなく、夜道の安全や防犯対策にも効果を発揮するのだとか。※写真は「第9回タカショー光の施工例」入賞、「LIXILエクステリアコンテスト2018」入選賞 受賞作品


お次は、ドッグガーデン。芝を敷いたり、ハーブを植えたり、愛犬のための庭も様々な楽しみ方が広がります。また、おしゃれな宅配ポストなど、家の雰囲気に合わせたアイテムを使えば、個性を演出できるかもしれませんね。

最後は、バーベキューやホームパーティーが楽しめる庭。テラスやデッキなどの屋外空間を、リビングの延長として室内と調和させる例が増えているそう。上手に活用することで「アウトドアリビング」のような使い方ができるのだとか。今話題の「グランピング」感覚で、自分たちだけの贅沢な時間を過ごせそうですね。※写真は「エスビック施工写真コンテスト2018」空間提案部門 優秀賞、「LIXILエクステリアコンテスト2018」特別賞ガーデンルーム30周年記念アニバーサリー賞 受賞作品
写真ではお見せできませんが、このお店では、専門プログラム「RIKCAD」のオペレーターによる3D画像を用いた提案も行っています。設計段階でも立体的な姿をイメージすることができるのでとても好評なのだそう。まずは、気軽に要望を伝えることから相談してみるのがいいかもしれませんね。
Information
little bear garden(りとるべあがーでん)
- 住所
- 電話番号
- 024-573-2843
- 営業時間
- 9:00~18:00(予約があれば時間外も対応)
- 休み
- 毎週日曜日(予約があれば対応)
- 駐車場
- あり