
昭和村内に佇む「喰丸小」は築80年以上の木造2階建て校舎の風合いはそのままに、昭和らしい原風景をとどめたまま再生された郷愁漂う交流・観光拠点施設だ。
その校舎内や校庭を使って、手仕事の工芸品・食べ物の販売などやワークショップでの体験ができる地元店舗が集まるイベント「よいやれ屋」が開催されている。村民がちょっとした出店に挑戦するチャレンジショップとなり、不定期で行われている。
開催期間は2024年3月31日(日)までの土・日曜日を中心に、一部平日に渡る不定期開催となっている。詳しくはInstagramの情報をチェックしておこう!オープン時間は10時から15時まで。

「よいやれ屋」の元となる「よいやれや」とは昭和村の言葉で「お寄りください。家の中に入ってください」という意味。村外から来た人々に優しく語り掛けるような歓迎の言葉だ。
「やまなみ会」の「揚げじゃが」とトークを楽しむ

昭和村内の地区のお母さん方が結成した「やまなみ会」。そのメンバーが作る「揚げじゃが」は絶品との評判が高い。他に昭和村の食材などを活かした商品を揃えている。彼女たちのパワフルなトークを楽しむお客さんも多いという。
Information
【AD】よいやれ屋〜Yoiyareya〜
- 住所
- 電話番号
- 0241-57-2124
- 営業時間
- 9:00〜17:00(問い合わせ可能時間)
- 休み
- 年末年始
- 料金
- 入場無料
- 駐車場
- あり
- リンク
- https://www.instagram.com/kuimarusho/
- 備考
- ※令和5年度福島県地域創生総合支援(サポート)事業活用