
只見川の谷間に広がる金山町。国道252号沿いの『道の駅奥会津かねやま』では、特産の「アザキ大根」を薬味に味わう高遠そばが味わえる。
アザキ大根は、町内の太郎布高原に古くから自生してきた野生種。舌先をビリッと刺激する独特の強い辛みが特徴だ。『道の駅奥会津かねやま』では金山町在来種の玄そばを使った手打ちそばを提供。すりおろしたアザキ大根とキリッとした辛口のつゆが、そばの香りをいっそう引き立てる。
会津藩祖の保科正之公が会津の地に広めたとされる高遠そば。金山町ならではのアザキ大根とともに味わってみては。


この記事は「ふくしまを楽しむ大人の情報誌 Mon mo(モンモ)2016年冬号」掲載記事を元に作成しました。モンモのバックナンバー及び最新号では、福島県内のグルメ情報を掲載しています。本の詳細はモンモ公式ホームページを参照ください。
Information
道の駅奥会津かねやま
- 住所
- 電話番号
- 0241-55-3334
- 営業時間
- 9:00~17:30(食堂は11:00~15:00)
- 休み
- 休年末年始(12/30~1/2)
- 駐車場
- 54台
- リンク
- http://www.aizukaneyama.co.jp