おいしい湧水で作るそばと、秋ならではの食材を堪能

約30年前の創業当初から、そばとうどんの二刀流で営む『くに屋』。そば作りのこだわりは、湖南町馬入新田の湧水を使うこと。ほんのりと甘みのあるそばに仕上がる。旬の舞茸も入る天ぷらや、季節限定の「栗おこわ」で秋の味覚も堪能しよう。
寒い時期には「鍋焼き」(1,000円)や「けんちん雑煮」(850円)などのうどんメニューをぜひ。
Information
そば・うどん くに屋
- 住所
- 電話番号
- 024-952-9123
- 営業時間
- 11:00〜15:00
- 休み
- 不定休
- 駐車場
- 13台
懐かしさ感じるレトロ空間。パスタ、スイーツなど多彩

古民家の面影が残る、広々とした店内で、モーニングからディナーまで楽しめる『さとう珈琲 本店』。「パスタランチセット」は写真の「明太パスタ」の他、ナポリタンなど3種類から選べる。季節のデザートやスープ、サラダ、コーヒーまたは紅茶が付いて大満足。
他、キャベツ、ハム、チーズなど具だくさんの「さとう珈琲特大グリルサンド」(850円)や「ふわふわシフォンケーキ」(750円)も人気。
Information
さとう珈琲 本店
- 住所
- 電話番号
- 024-954-4036
- 営業時間
- 【モーニング】8:30〜10:00
【ティータイム】10:00〜11:00/14:00〜17:00
【ランチ】11:00〜14:00
【ディナー】17:00〜20:00(19:00ラストオーダー) - 休み
- 無休
- 駐車場
- 13台
- リンク
-
https://www.instagram.com/satou_coffee/
確かな目利き、丁寧な仕事。その時期一番の味をすしで

創業31年、大通りから少し入った所にある『すし辰』。毎日、大将が郡山の市場と須賀川の魚屋に足を運び、確かな目利きでその日一番の食材を仕入れ、提供する。ランチでも、新鮮な旬の食材を惜しみなく使用。海鮮ちらし(950円)やおまかせ握り(1,000円〜)などで手頃に味わえる。
カウンターに入る大将のカラッとした人柄、気配りも魅力。気持ち良く食事を楽しめる。
Information
すし辰
- 住所
- 電話番号
- 024-961-0793
- 営業時間
- 11:30〜13:30/17:00〜22:00
- 休み
- 毎週月曜日
- 駐車場
- 4台(他3台あり)
- 備考
- キャッシュレス決済/楽天Pay、auPay、他
手間暇かけて作る本格中華。満足感十分なお得なセット

ボリューム満点の中華料理を味わえる『岱山亭(たいざんてい)』。800円で食べられるランチセットは、写真の「油淋鶏」の他、シャキシャキ食感の「野菜炒め」やピリ辛な味付けの「家常(ジャージャン)豆腐」がある。全てスープ、ザーサイ、杏仁豆腐が付き、ライスは大盛り無料。手間を惜しまない仕込みが食材の味や食感を最大限に引き出している。
人気メニューの「五目焼きそば」(950円)もぜひ。店主・山田さんのコレクションが並ぶ店内にも注目してみて。
Information
呂望 岱山亭(たいざんてい)
- 住所
- 電話番号
- 024-961-5518
- 営業時間
- 11:30〜15:00(14:45ラストオーダー)※ランチセットは14:00まで/17:30〜20:00(19:00ラストオーダー)
- 休み
- 毎週水曜日※祝日の場合は営業、翌日休み
- 駐車場
- 5台