CJの姉妹誌「モンモ」の編集部から、耳寄りな情報をお届けします
「福島で遊ぶ。食べる。楽しむ。」といった視点で、福島県内で暮らす大人の方向けに発行している情報誌「モンモ」は、シティ情報ふくしまの姉妹誌としてもおなじみの一冊。
特集:「心晴れる 癒やしの花風景」

2020年初夏号は、巻頭特別付録として「モンモオリジナルポストカード」が2枚付いています。福島の花風景を切り取ったポストカードで、「お元気ですか?」と夏のご挨拶に使ってみてはいかがですか。
そして巻頭特集は、「心晴れる 癒やしの花風景」。「一面の花畑」は年齢をいくつ重ねても憧れそのもの。今回は広大な花園を、大切に守り育てる花守人とともに紹介。
平田村「ジュピアランドひらた」の約27,000本のアジサイ園や、日本最大規模を誇る南会津町の「高清水自然公園ひめさゆり群生地」、宮城県加美町「やくらいガーデン」の黄色い絨毯のような菜の花畑など、誌面を見ているだけで心癒やされる、夢心地になれる花風景を6ヵ所掲載します。


また、花咲く庭が自慢の飲食店や、家で花や緑を楽しむためのガーデニングショップも紹介。美しい花々の姿で、その場に行ったかのような爽やかな気持ちを感じていただけるはずです。
特集:「免疫力アップを助ける 福島の豆腐」

良質のたんぱく質をはじめ、ビタミンや植物繊維など、健康維持に必要な栄養素が豊富な豆腐。コレステロールの低下や生活習慣病の予防、さらには免疫力アップと、ありがたい働きをしてくれます。健康に欠かせない身近な食材ですが、今回は、ひと味違う専門店の豆腐を紹介します。
棚倉町の「大椙(おおすぎ)食品」や喜多方市の「とうふ屋おはら」など、町の職人が材料や製法にこだわり、思いを込めて生み出す逸品豆腐。これからの暑い時期は特にごちそうに感じるはず。
福島市の「食堂ヒトト」が教える「豆腐レシピ」や、豆腐料理がおいしい店の情報も掲載。作りたての豆腐のおいしさが詰まった、豆腐好き必見の内容をお送りします。
ほかにも、情報たっぷりのレギュラーコーナーを掲載しています。
■カフェ手帖 ■長谷川ちえさんエッセイ「平屋の暮らしの家しごと」 ■ゆるりと湯めぐり ■作り手を訪ねて etc.