「ヴィ・ド・フランスのレストラン、子ども連れの方とっても多いんですよ!」
福島駅東口には、駅ビル内のパン屋と広いイートインスペースがある『ヴィ・ド・フランス 福島店』と、「ホテルメッツ福島」の1階に入っているレストラン『ヴィ・ド・フランス メッツ福島店』があります。今回、同僚に“子ども連れ来店におすすめ”と聞いたのは、その『メッツ福島店』の方でした。
ベーカリービュッフェ付き!『ハンバーグキッズプレート』(595円)


こちらは、パンのビュッフェが付くランチが女性を中心に評判です。しかし、子ども向けメニューもあるのというのは、やはり自分がお母さんにならないと気づかないものですね。週末、夫と息子と来店すると、なんとすべてのお客さんが子ども連れでした。こんなにファミリー層に人気だったんですね!
夏は日が昇るのが早いため、5時起きしてしまった息子は、12時前なのに既に眠いのか少し不機嫌。しかし、席に案内される途中でたくさんのプチパンが並んだビュッフェスペースを見ると、なんだか興味がわいたよう。


息子「チーズパン、あるなぁー?」
この「あるなぁ?」は、正しくは「あるかな?」です。
私「あるよ。ココアや、あんこが入ってるゴマのパンもあったよ!」
息子「えー!ほんとう?」
私「パンを取りに行く前には、おてて(手)洗おうね。」
こちらは入口近くに、手洗い場があります。息子は外遊びの後だったので手洗いはしてから入店したのですが、パンのビュッフェで気になるのは、やはり衛生面。子どもも多いので、ありがたい配慮だと感じました。
ハンバーグの上にケチャップでニコニコの笑顔が描かれた「ハンバーグキッズプレート」には、108円でキッズドリンクバーを付けることができます。来店日は最高気温36度(さすが福島市!)とかなり暑い日だったので、キッズドリンクバーも一緒にオーダー。大人もフードメニューにプラス216円でドリンクバーを付けることができるので、子ども連れでゆっくりランチを楽しみたいママ会などにもおすすめです。実際に、そのようなグループもいらっしゃいました。
手を洗い、息子の要望通りチーズパンとゴマアンパンを取って来て席へ。ビュッフェスペースの背面には小さなフォークやスプーン、ストローもありましたよ。ハンバーグプレートが運ばれてくるまでの時間もパンや飲み物があるので、騒がず過ごすことができました。



息子「かわいーパンね!あーん…」
私「こらこら!一口で食べては危ないよ」
あれこれと色々なパンを3人で楽しんでいると、料理が運ばれてきました。ちなみに大人のランチセットはスープ、ハンバーグ、パスタからメインが選べるのですが、内容は曜日ごとに変わります。夫はハンバーグのセットを注文。男の人ってハンバーグかカレー、もしくはラーメンがあれば満足!っていう人多いので、女性客が多い店でも、そのいずれかがあれば夫もOKかな…って判断しているのは私だけではないはず…。

お腹がいっぱいになってきたら、睡魔も戻ってきた息子。
息子「おかあさん、ぼく…ねむい…」
私「そうだね!お腹いっぱいになったし、帰ってお昼寝しよう!」
実はこの日は、保育園の夏祭り。満腹になった息子は、夕方の集合時刻に遅刻するくらいよく寝ていたのでした。
Information
VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス ) ホテルメッツ福島店1F
- 住所
- 電話番号
- 024-524-2118
- 営業時間
- 6:30~21:00
※ランチタイムは11:00~17:00 - 休み
- 無休
- 駐車場
- 共通P(3,000円以上の食事で1時間分、5,000円以上の食事で2時間分の共通P無料券あり)
- リンク
-
http://www.viedefrance.co.jp/