ラーメン激戦区・福島にまたしてもニューフェイス!
どうも、美味しいご飯を食べて穏やかに過ごし隊隊長のマーヤです。隊員の皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は肉卸会社が新しくラーメン屋を出すとの情報を聞きつけたので早速食べに行ってきます。
「お肉屋さんがラーメン屋さんを作ったら…?それって魚屋さんがあおさの味噌汁屋さんを作る時より100倍胸がときめいちゃうな~」
そんなことを考えながら、やってきたのがコチラです!!

デデーン!2020年4月10日、伊達市宮前に堂々オープンした『ラーメン誠門(まこと)』です!
文句のつけようがない曇天に力強い墨文字が映えますね。


小上がり席、テーブル席、カウンター席がある店内。シーンを選ばず使いやすそうです。
メニューはラーメン、タンメン、パーコー麺、つけ麺、丼、定食など多彩なので大人数や家族で来ても安心ですね。

食券を購入します。メニューが豊富で悩んだ挙句、マーヤの最終選別に残ったのは……。
事前情報で肉屋さん経営と聞いていたので、肉のおかずが3種類も食べられる「誠門定食」。
しかしラーメン屋に来たのにラーメンを食べないのは失礼というもの、締めの「ダブルパーコー麺」も注文しておきましょう。
「誠門定食」を実食!

「誠門定食」のできあがりだ!これは……タレカツ、チャーシュー、唐揚げが全集中してる!!しかもご飯がおひつに入っているのですが?茶碗3杯分ぐらいあるらしいです。
見えたっ…肉の呼吸…っ!ということでいただきまーす!


秘伝のタレにくぐらせた、タレカツの甘辛い味がやみつきになりそう~!そして、チャーシュー。じっくり低温で火入れされているから、しっとりやわらかっ。唐揚げはニンニクが香り、肉汁がこぼれるジューシーさ…。やはりすべてお肉そのものの美味しさが光ってます!


「ご飯がどんどんすすむくん~♪」とはしゃいでいる間に、締めのラーメンもやってきた!そろそろ締めるか~。
締めの「ダブルパーコー麺」!

おおおお~、パーコーの2段重ね!存在感あるな~!
スープは醤油ベースの豚骨、家系な感じ!鶏油(チーユ)を使うことで深みのある豊かな味わいに仕上げているのだそう。

パーコー自体はニンニク・ショウガなどに漬け込んだパンチのある味!「主役は俺だ~!」と言わんばかりのオラオラ系パーコーのおいしさに圧倒されました。

スープにひたひたになったパーコー、パーコーがとけてドロリとしてくるスープもいい。それぞれの味が混ざり合って濃厚な旨味スープが完成されていく!最後の濃厚な一口をお楽しみに…。
パーコー麺のスープにご飯を入れて食べるという荒技、いやデブ技も繰り出しました。これもまた美味しかった~。ごちそうさまでした!
肉卸業者だから出せる素材の良さと、お値段以上の満足感。オープン当初から、家族、サラリーマン、学生など本当に幅広い方が食べにきているのだとか。テイクアウトサービスも実施予定とのこと、ぜひ皆さんもその味を確かめてみてくださいね。
Information
ラーメン誠門(まこと)
- 住所
- 電話番号
- 024-563-3726
- 営業時間
- 11:00~22:00
- 休み
- 無休
- 駐車場
- あり
- 備考
- 2020年4月10日オープン