手間暇かけて仕込む冬の味。脂がのったブリを堪能して

丁寧に仕上げた日本料理を、落ち着いた空間で味わえる『割烹 ゆり』。ランチ時は、「かまあげしらす丼」「さば味噌煮」(各850円)など、手頃なメニューも。
「ぶり大根御膳」は、11月から3月までの冬期限定で登場。駒山料理長の故郷・愛媛県から仕入れるブリは、脂がのっていて濃厚なうまみを楽しめる。じっくり煮込んで味が染み込んだ、やわらかい大根も美味。
Information
割烹 ゆり
- 住所
- 電話番号
- 024-922-9160
- 営業時間
- 11:30〜14:00(13:45ラストオーダー)/17:00〜21:00ラストオーダー
- 休み
- 日曜祝日
- 駐車場
- 3台
昼時の空腹を確実に満たす、老舗食堂の“本気唐揚げ”

他店に負けないボリュームを追求していった結果、今では250g程の鶏もも肉を1枚まるごと揚げるようになったという『福味食堂(ふくみしょくどう)』の名物定食。
手のひらサイズの唐揚げの衣はサクッとした食感。しょうゆやニンニクで下味を付けた鶏肉は、柔らかくジューシーで白米がすすむ。唐揚げは2枚盛り(600円)から注文可能。食べきれない際は、持ち帰りパック(30円)の注文を。
Information
福味食堂(ふくみしょくどう)
- 住所
- 電話番号
- 024-923-6677
- 営業時間
- 11:15〜13:15※なくなり次第終了/17:30〜23:30(夜の定食は〜21:00、混雑状況により提供できない場合あり)
- 休み
- 日曜祝日
- 駐車場
- なし
目で、舌で楽しむ彩り野菜。気取りのない本格フレンチ

気さくな夫妻が迎えてくれる『ふらんす厨房 Kei』。料理は、その日の食材や、季節野菜をたっぷり使用して作り上げる。
この日のメインは、ふっくらとしたマトダイにトマトを生かしたソースを合わせた一品。スープには、強い甘みが特徴の郡山のブランド野菜「めんげ芋」を使用。各皿に野菜が取り入れられ、食材のうまみを存分に堪能できる。ランチは1,200円から用意。
Information
ふらんす厨房 Kei
- 住所
- 電話番号
- 024-921-1383
- 営業時間
- 11:30〜14:00/17:30〜21:00
- 休み
- 日曜祝日
- 駐車場
- 2台(他、提携駐車場あり)
- リンク
-
https://peraichi.com/landing_pages/view/francekei/
外はサクッ、中はもっちり。チーズとろける揚げピッツァ

本場イタリア・ナポリの名物「揚げピッツァ」を味わえる『La cuccuma(ラ・クックマ)』。定番の「コンプレータ」は、イタリア産3種のチーズやトマト、バジルなどをピザ生地で包み、油で揚げたもの。サクサクの生地を割れば、濃厚なチーズがあふれ出す、チーズ好きにはたまらない一品。
ナポリの伝統器具「クックマ」で淹れた、香り高いコーヒーといただこう。現在、カウンター席は使用不可。
Information
La cuccuma(ラ・クックマ)
- 住所
- 電話番号
- 024-983-8006
- 営業時間
- 12:00〜19:00
- 休み
- 毎週火曜日、第1水曜日、他に不定休あり
- 駐車場
- 2台
- 備考
- キャッシュレス決済/PayPay、auPay、他