「上質なふくしまを楽しむ大人の情報誌 Monmo(モンモ)」(※)で始まった新コーナー「ペアリング×ふくしま」。
モンモの女性編集者が、相性の良い福島県内のグルメの組み合わせを誌面で提案しています。
早春号(2021年1月10日発売号)では、「ショコラにごり酒」×「会津のべこの乳 アイス牧場・バニラ」のペアリングをご紹介。
※「上質なふくしまを楽しむ大人の情報誌 Monmo(モンモ)」は「シティ情報ふくしま(CJふくしま)」の姉妹誌です(奇数月・隔月刊)。

絶対においしいや~つ!
今回も「福島県観光物産館」で味見することができます。
しかも、なんと、誌面での掲載はカップアイスでしたが、「ふくしまラウンジ」では贅沢にソフトクリームver.で楽しめるのです!!!!
誰もが味見したい黄金ペアリング。編集部内「味見権利争奪戦」の結果、今回は、至福の権利を“なつみ”がもぎ取りました!!
いざっ!実食っ!!!!

2021年1月31日(日)まで「ふくしまラウンジ」で提供している「モンモペアリングセット」。喜多方市『ほまれ酒造』の「ショコラにごり酒」1本と、会津坂下町「会津中央乳業」「会津のべこの乳ソフトクリーム」のセットになります。
(1)グラス付きで提供されるので、まずはそれぞれの味を単体で堪能し、
(2)口の中でマリアージュさせ、
(3)ソフトクリームを食べ進めた後(※重要)にソフトクリームにかけ、
(4)最後にソフトクリームが溶けたところにしっかり混ぜてドリンクに
楽しみ方イロイロで楽しすぎる!!!!!
※うれしいことに、ソフトクリームの盛りが良いため、ある程度食べてからではないと「ショコラにごり酒」がこぼれるので要注意


「ショコラにごり酒」は、アルコール度数10%ということで、チョコレートのほろ苦い香りと芳醇な米麹の香りが口いっぱいに広がります。ミルク感たっぷりのソフトクリームにかけるとお互いが溶け合い、より濃厚な甘さに。
食べ方で、香りや味わいが少し変わるので、自分好みを見つけてみてくださいね。
「コーヒー味」も選べます!

「ふくしまラウンジ」では「会津のべこの乳ソフトクリーム」は、ミルク味とコーヒー味を提供。ペアリングセットでも、どちらかを選ぶことができます。
会津べこの乳の「コーヒー味」は、しっかりコーヒーの苦さがあり、チョコレートの香りとケンカするのでは……

なんと!!!さっぱり!!!!
チョコレートの甘さがコーヒーのほろ苦さと合ってお互いが調和。ミルク味よりもさっぱりといただけます。甘いのが苦手な方は断然こちら!
ちなみに…「どうしても、どうしても、どっちか選べない!!!」という方は、「食べ比べセットで!」と注文すると、ミニサイズで巻かれたミルク味・コーヒー味の両方を味わえます。
味わいが本当に変わるので、ぜいたくにぜひ、2種類のペアリングを食べ比べいただきたいです。
それぞれ単体で購入することができます

「ショコラにごり酒」(300ml・660円)は、お酒コーナーにあります。また「会津のベこの乳」の持ち帰りならアイスコーナーにあるカップアイスを。カップアイスの「アイス牧場・バニラ」(280円)だと、ミルク感があっさりしているので、よりにごり酒のショコラ感を満喫できますよ。
さむ~い冬の午後、あたたかい部屋で食べる自分だけの至福の時間♪ぜひお楽しみください。
この他にも、気になる商品がいっぱい!
「福島県観光物産館」のチラシはこちら(2021年1月下旬発行)
Information
福島県観光物産館
- 住所
- 電話番号
- 024-525-4031
- 営業時間
- 9:30~19:00(ふくしまラウンジは10:30~18:30ラストオーダー)
- 休み
- 無休
- 駐車場
- 契約駐車場あり(30分無料、2,000円以上の購入でさらに30分無料)
- リンク
-
https://www.tif.ne.jp/bussan/