老舗の自家製うどん店で味わう、手頃でボリューム満点のランチ

福島県産小麦「きぬあずま」と国産小麦をブレンドした粉を使った、コシの強いうどんに定評がある福島市本内の『正伍郎(しょうごろう)』。
おすすめは、選べるミニ丼が付く「正伍郎ランチセット」。うどんは小・中・大盛りと3サイズから、ミニ丼は天丼、ソースカツ丼、海鮮丼から選べる。「お腹いっぱい食べてほしい」と、どれを選んでも同料金。
他にも、丼や定食などメニューも豊富。月替わりのうどんや、お得情報はインスタグラムをチェックしよう。
Information
阿武隈うどん 正伍郎(しょうごろう)
- 住所
- 電話番号
- 024-554-0088
- 営業時間
- 11:00~15:00/17:00~21:00(土・日曜祝日は通し営業)
※各30分前ラストオーダー - 休み
- 毎週火曜日、第3水曜日
- 駐車場
- 10台
- リンク
-
https://www.abukumaudon-syogorou.com/
- 備考
- キャッシュレス決済/PayPay、Suica、d払い、他
うどんに合わせた洋風ソースが食欲そそる創作メニュー

ベテラン職人が作るこだわりのうどんを味わえる福島市黒岩の『はち兵衛』。「肉つけうどん」(780円〜)や「天ぷらうどん」(1,200円)といった定番から、「明太子のクリーム」「カルボナーラ」などの創作メニューまで幅広い品揃え。
洋風なメニューも、ソースにだしや和の調味料を加えることで、うどんと見事に調和する一品に。お得なランチセット(丼付き880円〜)もぜひ味わって。
Information
創作うどん はち兵衛
- 住所
- 電話番号
- 024-563-3201
- 営業時間
- 10:45~21:00(20:45ラストオーダー)
※ランチメニューは~15:30 - 休み
- 無休
- 駐車場
- 16台
- リンク
-
https://www.instagram.com/sousakuudon_hachibee/
- 備考
- キャッシュレス決済/Suica、nanaco、Edy、他
そばもうどんも食べたい!贅沢な気持ちを叶える「合もり」

郡山市湖南町の湧き水を使ったそば、うどんを楽しめる郡山市谷地本町の『くに屋』。そばとうどん、どちらを食べようか迷った時は両方を食べられる「合もり」がおすすめ。
二八そばは喉ごしが良く、北海道産小麦を用いた太めのうどんは噛むほどに小麦の香りが口の中に広がる。キリッとした味わいのつゆがそれぞれの良さを引き立てている。
写真の「天合もり」はプリプリ食感のエビ天2本、海苔、舞茸、一度蒸して甘みを引き出したサツマイモなど6種の天ぷらが付き、さらに満足度の高い一品だ。
Information
そば・うどん くに屋
- 住所
- 電話番号
- 024-952-9123
- 営業時間
- 11:00~15:00
- 休み
- 毎週日曜日
- 駐車場
- 13台
- リンク
-
https://www.instagram.com/kuniya9123/
- 備考
- キャッシュレス決済/不可
極太ながら風味豊かなゴワゴワ麺、特製の肉汁と豪快に頬張る

郡山市大槻町の『まとや』の灰褐色をおびたうどんは、福島県産「ゆきちから」や長野県産「夢絆」、全粒粉など国産小麦をブレンドした熟成麺。極太で弾力がありながらも歯切れが良く、小麦の香りが楽しめる。
店名にも付いた「肉汁うどん」は、来店者の半数以上が注文するという。鰹節や香味野菜のだしがきいたスープに、豚バラ肉、油揚げ、長ネギをたっぷり入れてチャーシューをのせれば特製肉汁が完成。肉汁にうどんを入れて、具材と一緒に豪快に頬張ろう。
Information
肉汁うどん 自家製麺 まとや
- 住所
- 電話番号
- 090-3120-1489
- 営業時間
- 10:45~14:30(14:15ラストオーダー)
※土曜日のみ17:00~20:00(19:30ラストオーダー)も営業 - 休み
- 毎週水・日曜日
- 駐車場
- 店舗前に4台、店舗裏に5台
- 備考
- キャッシュレス決済/PayPay